ミュートした投稿です。
お子さんがいらっしゃるらーめん好きの方も楽しめていいですね! 一風堂、40周年だったのですね。今度行ってみたいです。
私は年に2回一風堂へ行きますが、やっぱり店舗かなと🐱 カップ麵の一風堂はセブンで確か扱っていて(赤と白あったような)昔食べたことあるんですが リピートしなかったので、再現度的にどうなんでしょうね。忘れちゃいました(^^;
うちも一風堂のU400食べました🍜 高濃度BRIXラーメンも食べてみたいです🍥
くろねこさん😸 一風堂40周年😸 高松には店舗がありますが 食べたことないですね~😼 カップ麺もたくさん売られてますが 再現できてるのでしょうか?🤔 気になったら買っちゃうので😅 気にしない、気にしない・・・😿
おかげさまで40周年
おかげさまで40周年 夕食は「高濃度BRIXラーメン」40周年記念ラーメンって事で数量限定となっています。見本はこちら↓チャーシューの枚数が…💧目の錯覚かな🤔 ここ一風堂はゆったりとしたテーブル席が多くお子様連れが多いです。一般的なラーメン屋さん、特に人気店なんかは子供連れて落ち着いて食べてられませんからね。ご
ラーメン情報です🙌 東京の『一風堂浜松町スタンド』で、広島県東広島市の新しく開発したご当地ラーメンが、今週末の9月20日、21日に食べられるみたいです😁 お近くの方で興味ある方は、是非予約してご賞味下さい😋 詳しくは‥↓ https://www.ippudo.com/news/250920_even
いや、一時期一風堂にめっちゃハマっていて、店員さんとも顔馴染みになって店に入っただけで顔馴染みの店員さんが『赤丸3つとカラカ1つで良いですよね』とか言われる状態だったので…(笑) でも、一風堂が株式上場をしたあたりから行かなくなりましたね やっぱ、株式上場をすると株主配当の為に毎年売り上げを右肩
一風堂の丼7個有りますよ、家族3人なのに(笑)
NOBUさん😸 ちゃんと丼も一風堂だし😸 ん~~、美味しそう😸 替え玉したくなりますね😸
そうですね。ラー麦は一風堂の白丸ラーメン等でも使用されてますね♪