ミュートした投稿です。
NEW
初めてのセルフ😼 ちくせいに入ったのですが、わけが分からず、入った途端に店を出てしまいました😅 銀四郎はこの春にオープンした新店舗が、かなり人気みたいですね😸行ったことないんですけど😼 麺を作っている立場として、生そうめんが美味しいのは知っていても、それを実現するところは少ないですよね😼手間がかか
NEW 初めてのセルフ😼 ちくせいに入ったのですが、わけが分からず、入った途端に店を出てしまいました😅 銀四郎はこの春にオープンした新店舗が、かなり人気みたいですね😸行ったことないんですけど😼 麺を作っている立場として、生そうめんが美味しいのは知っていても、それを実現するところは少ないですよね😼手間がかか
春の訪れを感じるのは幸せ気分になれますね
実は私だったのです! くじ付きのかもめ〜るがなくなり経ちますね…春のさくらめ〜るを知る人はどのくらいいるのでしょう…
とはるさん 天候に恵まれた日のコースは清々しいです。 春の新緑と桜🌸夏は写真の通り🌿秋は紅葉🍁 熊のいない山はおすすめです😊
りんれんさん、高尾山にすぐ登れる環境にいらしたのですね!うらやましー! 夏は暑すぎるし秋は激混みなので初冬と春しか登りませんが、稲荷山コースや陣馬とか縦走コース好きです🥰
春はアサリが旬ですから。凄麺のうどん食べたいなぁ~。
春と秋も何か有ったら嬉しいですね。 春は、例えば蒲郡のあさりの入った「がまごりうどん」 そして秋は、『茨城けんちんそば』 なんてどうでしょう?
春も秋も冬も辛味噌!ですよね♪
けっきょく凄麺では「春」はございませんでした~笑
ことし、最後の冬
ことし、最後の冬 兄からのもらい物、冬の塩らーめんをいただきました!これでワイは最後の冬を終え、夏の辛味噌へと無事にシフトできそうです。ごちそうさまでした!