ミュートした投稿です。
麻辣担担麺 今年の夏辛を彷彿させるくらい 👀見た目から刺激を感じますね!😎
kenさん😸 麻辣担担麺😸 もう手に入らないですもんね😿 一度しか食べてないですが、この辛さはクセになりますよね〜😸 さらに麻婆をトッピングして、麻婆麺に😼 最後は麻婆丼にするとは😼 kenさん、辛党ですか〜?😸
すごめんち初投稿🍜
すごめんち初投稿🍜 🍜すごめんち初投稿です🍜 新商品の広島汁なし担担麺を食べました♪ 思ったよりも食べやすい辛さ&シビレ感が後を引きます😛 わたしは柚子担担麺が好きなので柚子胡椒入れるのもアリかな〜と思いました😚
麻辣担担麺は終売なのでお早めに〜!
麻辣担担麺」でした。 昨日、友人にスーパーに連れて行ってもらい新潟を発見し、他のスーパーに函館があるのは知っているので、あとはユニデ⚪︎かヨドバシで中華の逸品の逸品麻辣担担麺と京都酒粕を買えば全種類食べたことになります!
今日のお昼はこんなの食べました🍜 ニュースで中華の逸品麻辣担担麺がなくなるとか。 一瞬えぇっと思った私ですが 中華そばの逸品でなくてよかったと胸を撫で下ろすのでした😸
衝撃でしたね。 しばらく凄麺シリーズで販売のなかった担担麺が久しぶりに発売!の報に歓喜したのがまるで昨日のよう。 個人的には中華の逸品 麻辣担担麺は先行体験のチャンスをいただいた商品なので、たいへん思い入れかあります。 汁なしアレンジに失敗した苦い思い出の逸品でもあります(笑)
凄麺の良いところは、リニューアルしても価格が同じところ。茨城けんちんそばは、具だくさんだからでしょうか?コスト高めな気がします😸 麻辣担担麺はあまり食べてないけど、仕方ないですね😅
先日行った聖地に麻辣担担麺だけが売ってませんでした こういうことだったのですね
【お知らせ】販売終了商品のご連絡
【お知らせ】販売終了商品のご連絡 麻辣担担麺」ご愛顧いただき誠にありがとうございました。凄麺ブランドでは2月18日より「京都伏見酒粕ラーメン」3月3日より「茨城スタミナラーメン」が仲間入りします。ぜひお楽しみいただけますと嬉しいです。また春が近づいてまいりましたので「凄麺 うどんの逸品 豆腐チゲうどん」「凄麺 冬の塩らーめん」も3月