noteでこのハッシュタグ見た時に、ちよちゃんさんのこと思い浮かべました! やっぱり投稿されてたんですね❤️ ヤマダイさんが魅力的な会社であることはもちろん、すごめんちの事もいっぱい書かれていて、にっこりしました☺️
ちよちゃん、こんばんは🌠 取り分け皿での活用 いいかも知れませんね!😉 🍜カップの文字を見て 子ども達から、これ食べたいとか そんな声が聞こえてきそうです☺️
ギリギリ間に合った〜✨いただきまーす😋
パクチー🌿✨ パクチー専門店やパクチー銀行作って、パクチー推しでテレビにも出てたパクチー狂の佐谷さんって方がいます。凄麺もどれか合いそうだよなあと思ってたんですが、酸辣湯麺でしたか🤗
美味しそう😍💖 ちゃんと別に温めててすご〜い! (うちのKABOOはきっとやってる😆) カップ麺の再利用は良いですね♻️ やちまるのカップ麺洗って保存してあるんですよ。。。 取り分け皿で再活用しようかな✨
クロネコさん、作ってみるんですね!楽しみ! 私は昔よく食べに行ってました。 最初は真っ黒でなみなみで溢れて当たり前だったから衝撃でしたね。 通い続けるうちに「薄口」にした記憶があります😆 チャーシューは格別でしたね❤️
まるつさん、是非行ってみてください。当時の写真見返してみたら、この写真があったので、試飲できると思います🤭🍶✨ ちなみに私は20代の時、会社の部長に「君は埴輪に似てる。おーい、はにまる君だ!これから、はにゃって呼ぶ」と言われて退社までずっと「はにゃ」と呼ばれ続けたのでした😆ペットか、、、?
ちよちゃんです。 私が八千代町の地域おこし協力隊でやちまるでカップ麺をふるまえてるのは、ヤマダイさんのおかげです! 感謝の気持ちを込めて✨ ほぼ茨城推しで😎 ガッツリやちまるのことも最後に書いてますが🙏 過去の写真も載せてるので、写真だけでも見ていただけたら嬉しいです。 【3つの理由】#推した
初凄麺が茨城けんちんそばは嬉しいです😊 営業部さんの10万歩歩くってスゴイ👀✨
Kenさん、私は地域おこし協力隊ですので😆選ばれなくても、結果発表されたら写真変えようかな👍