ちよちゃんさん、早速行ってくださったんですねー!!八菜丸くんと、ありがとうございます😊
見に行ってきました‼️ 改めて見ると知らなかったことばかり👀 プチ工場県学コーナーですね✨
まぼさくさん、豆腐屋さんが無くなるのはさみしいですね。 そういえば私のおじいちゃんも豆腐屋さんでした!👀 お隣は確かに朝三時くらいからやってたなあー。 これが一丁でした😆
ひろしさん、見てくださってありがとうございます😊 普段からお洒落なので、カップルや女性やママさんにも大人気で、ワンちゃんとお外でも食べれるんですよ✨ 八千代町の白菜とメロンを使って頂ける今回のメニューは本当心の中では最優秀賞です🏆✨ 写真は普段のがんも丼😋❤️
かな【事務局】さん、私も地域おこし協力隊になるまで、茨城県さんとは縁も紫もありませんでしたが、皆さんから地域で採れるお野菜や果樹やお米などいただき、ありがたい感謝の気持ちでいっぱいです✨️ぜひ八千代町ブースおこしくださーい! テレビでも紹介されたようです⇩ https://www.nhk.or.jp
あひるんさん、ありがとうございます😊やっぱり人とお会いして、美味しいもの食べてもらって、人とお話するのは楽しいですね✨️
たういさん、ありがとうございます。 こちらの茨城県桜川市の五所駒瀧神社さまは、カップ麺を食べるだけじゃなくて、地域への思いのお話しをされる方が多くて、勉強させていただいてます✨️
ちよちゃんは14日に行く予定です😋 https://www.ibarakigourmet-guide.pref.ibaraki.jp/
ひろしさん、お会いできて嬉しかったです、感激でした😍 おうちで八千代町を楽しんでいただく(体験する)やちまるセット、 お得と言ってもらえて涙涙です。 やはり、ヴィーガンヌードル全5種類揃ってるのはインパクトあったようで! 外国人の方にも買ってもらえました✨️ お家でゆっくりご堪能くださいませ〜♫
家政婦風のクマさん、初めまして!このぬいぐるみは、茨城県の八千代町のキャラクター、白菜の八菜丸(はなまる)と申します。八千代町は白菜生産量日本一なんです✨ そしてヤマダイさんの本社工場が八千代町にあるんです🌈 下北沢では茨城けんちんそばを推しまくってきました❤️