凄ニュース!

凄麺初のうどん その秘密とは?

9月12日に発売となった「凄麺 肉汁うどんの逸品」
みなさん、もう食べていただけましたか?
実はこのうどん、苦節10年の苦労商品なのです。

「凄麺のうどんを発売してほしい!」という皆さんからのお声、実はたくさんいただいていました。
そして私たちも、凄麺のうどんを作りたい!!という思いで、開発を進めていました。
でも、これがとても難しい…。
うどんはラーメンより太く、もちもち感がポイント。開発担当者は、何度も何度も試作を重ねました。

さらに、凄麺の新商品を発売するときの最難関ポイントは

!!社長試食!!

開発で「これだ!」と思った商品を社長に食べてもらうのですが、とっても厳しい…
ここまでの苦労をくみ取って、
「まあいいか、みんな頑張ったし商品化してみよう!」という言葉が出るはずもなく、
社長の口から聞こえてくるのは「まだだめだ、やりなおし!」という言葉。(たぶん、愛はある…笑)
何度も何度も繰り返し、「今年こそはうどんが出せる!」と思ってからさらに2年ぐらいかかりました。

そして、今年、ついに発売!!

こだわって開発した麺の美味しさを一番に味わってもらえる商品、ということで、
「肉汁うどん」という味を選びました。
みなさんに美味しく食べていただけたら、10年間の開発担当者の苦労は報われると思います。
どうぞお楽しみください!
良ければぜひ、今日の凄メシ!にもうどんの感想を投稿してくださいね。

コメントする
12 件の返信 (新着順)
中華麺ライダー
2025/05/31 04:31

旨だしとごっちゃになってました。
旨だしと肉汁、両方復活してほしいです。
肉汁は食べた事無いので

中華麺ライダー
2024/12/09 01:48

肉汁うどんが、凄麺初のうどんだったんですね、早く復活してほしいです。

みかん
2024/10/08 03:05

凄いですね!

とはる
2024/09/08 17:44

開発期間10年とは、恐れ入りました
魔の社長試食w

note
2024/07/24 01:37

とても貴重なお話有難うございます。
私の中で「まだだめだ、やりなおし!」リフレインしてます。
頑張らねばと思った時このお言葉で励みにしたいと思います。

まぼさく
2024/05/13 14:02

再会をお待ちしておりますです🙂‍↕️

まみぃ
2024/01/26 17:34

社長試食が最難関ポイントだったんですね‼️美味しく届けてくれてありがとうございます😆

まるつ
2023/12/14 08:58

大変なご苦労があったのですね。。。ご努力に👏👏です!

kerikeri-kurakura
2022/10/01 12:58

肉汁うどんはもちろん、凄麺の麺の食感、スープや具材の味付けのクオリティの高さにいつも感服していましたが、社長さんのエピソードを読んでとても納得しました。
味にこだわり抜く社風、これからも大切にしてくださいね。
次回作もとても楽しにしています♪

macky
2022/09/27 21:18

肉汁うどんの逸品を初めて食べた時に、うどんの麺のコシ?もちもち感?にビックリしました!!こんな麺が美味しいカップうどん、初めて!!完成までに10年かかったのも納得です。
写真撮り忘れて今日の凄メシ!に投稿できず残念です!