富山ブラック×しみチョココーン=甘辛😋💕
「凄麺×DAISOコラボ企画その①凄麺にちょい足し!気になるアレンジはどっち??」の「スイーツ部門」で当たった
「凄麺 富山ブラック」×「しみチョココーン」(当たった投稿)

実際に食べてみました✨

しみチョココーンのギンビスさんは、こども時代、お祭りで必ず「たべっ子どうぶつ」という英語の書いてある動物型のビスケットがこども達に配られて、とても嬉しくて喜んで食べた記憶があります🙏
茨城県では古河に営業所があるのですね✨八千代町のお隣でございます。お世話になっております。

一本まるまるハサミで切ってみました🎵(我が家のKABOOに笑)
パッケージに星の絵、断面も星型の写真なので、「コレはこのまま切れば星型で可愛いのでは😍❤️」と思ったのです。なんと8個の星✨(八千代町なだけに🤭)

おそるおそる投入✨
ひたしておくと、お麩みたいにふにゃふにゃになります!
🟠我慢できずに直ぐ/半ヒタ/ふにゃふにゃ
どのバージョンでも、麺と一緒に食べるとチョコ😍コレはまさしくチョコラーメンです!!!甘い❤️

スープですが、違いが分からなかったです?(ずっこけ?🤭)ただ味音痴で食レポ苦手なちよちゃんを見兼ねたKABOOが、一口スープを飲んで
🔴変わってるよ!甘くなってる、甘辛だね
、、、と申しておりましたので、溶けたぶん確実に甘くなっているようです!
一目で違いがわかる糖度計とかあれば一目瞭然でしょうね✨
🟡甘いのが好きな方は全部投入せずに一口残しておくことをオススメします!
富山ブラック食べ終えた最後のお口のシメは、しみチョココーンで😋✨(コレ残しておかなくて自分が後悔しました笑)

富山ブラックは、スパイスが効いてて好きなのですが、最後必ず少し粒が残って、そのまま口に入れるから最後が辛いんですよね。いつも勿体無いなあと思ってます。
このスパイスと溶かしたチョコ合わせたら富山ブラックスパイス味のチョコになるのでは!?なーんて、なんちゃって開発2号さん気分も😆
ご馳走様でした!
美味しかったです🙏
DAISOさん、ヤマダイさん、ありがとうございました😊
⭕️仙台辛味噌×チュロッツ食べてみました😋
https://sugomen-chi.com/announcements/4xfjcqk5gcdsljzf
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示星にネギが乗っているのが可愛いですね!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示詳細リポートありがとうございます😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示おめでとうございます🎉
⭐星が黒いスープで美味しそうです!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示実行早ッ!
これは真似しやすいアレンジです〜
キッチンバサミでらっくらく♪
そして富山ブラックの底に辛スパイス粒…あるあるですね!
わたしもアレがつらくてスープ残してました