
ラー博スゴメンラボ 実食編🍜✨
明日から8月…!!夏休み本番...!!
夏の予定が悩み中...!!まだノープラン!!!
という方、新横浜ラーメン博物館のラー博スゴメンラボはいかがでしょうか。
今日は、“ラー博スゴメンラボ実食編”として、
ラー博スゴメンラボで作った、オリジナル凄麺を大公開します!
▼前回はこちら
ラー博スゴメンラボ プレオープン潜入編…
実食レポ
フタは、ご自身の写真を使ってオリジナルのデザインを作ることもできますし、
こちらのようにスゴメンブラザーズのデザインなどを選ぶこともできます。
デザインされたフタは、実は中フタの上に乗っかっているので、
湯気でふにゃふにゃ...になることもなく、記念として保存できます。

オリジナルフタを外すと、こんな感じ...!✨
調理方法や注意事項などが書かれています。
ふたを半分ほどはがし、すべてのかやく、スープを取り出します。


麺は5種類から選べるのですが、今回は平打麺にしました!

かやくは今回、「たこさんウインナー」「なると」「わんたん」「チャーシュー」にしました!

真空にし、水分を抜いたたこさんウインナーはお湯になかなか沈まず...
少し箸でお湯に浸してあげると戻りがよさそうでした。

麺が戻ったので、イカ墨ちゃんぽんのスープを入れてみると

く...黒い...!
味はちゃんと、ちゃんぽんの味がしているのですが、
色のせいで強烈なインパクトを想像して食べてしまうので、
少しあっさり目に感じます。
目の錯覚って面白い!と感じる一杯となりました。
ラー博スゴメンラボも
お客様からいただいたご意見をふまえて
オープン時に比べて少しずつブラッシュアップされています。
もうすぐ夏休み!☀
今年の夏の思い出にラー博スゴメンラボはいかがでしょうか?
※ラー博スゴメンラボでお作りいただいた凄麺の賞味期限は1か月となっていますので、お早めにお召し上がりください
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示今度使ってみたいです♪
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示イカ墨ちゃんぽんスープを入れる前はかやくも可愛らしく美味しそうなんですがスープを入れて真っ黒くなると途端に不気味な感じが漂いますね…。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示その日に備え、サラダバーでシュミレーションしてます😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示タンパク質な具がワイルドですね!
味の感覚は人によって違うので、
色々な感想を読ませて頂くのが楽しいです。
私もきっと、平麺を選ぶだろうなぁとか、
わんたんもなかなか美味しそう!とか、
いろいろ楽しく読ませて頂きました♪
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示タコさんウインナーの絵面が、とってもシュールですね。
普通の凄麺にも入れて欲しい。
入ってたらラッキーみたいなアイテムにならないかなぁ~🎵
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示先日行って来て、昨日食べました!
タコさんウインナーは麺の下に沈めました😆
私は青い鶏塩スープにしました🟦
青と言うよりは緑みたいです🟩
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示とっても楽しそうですね♪
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示俺が過去に2回 このスープの投稿をしているけど…
読まれていないみたいですね。
カブリ過ぎですよぉ…。
このスープ この味で商品だとして出し続ける味覚 正直 俺は疑います。
味の期待を裏切り? 違うと思うなぁー 何か お湯の量 とか
何か間違ってますよ。
イカの中のタコ🐙 ウインナーのお味レポート忘れてますよ(^^)