すごめんち

凄ニュース!

ラー博スゴメンラボ 実食編🍜✨

明日から8月…!!夏休み本番...!!

夏の予定が悩み中...!!まだノープラン!!!
という方、新横浜ラーメン博物館のラー博スゴメンラボはいかがでしょうか。

今日は、“ラー博スゴメンラボ実食編”として、
ラー博スゴメンラボで作った、オリジナル凄麺を大公開します!

▼前回はこちら
ラー博スゴメンラボ プレオープン潜入編…


実食レポ


フタは、ご自身の写真を使ってオリジナルのデザインを作ることもできますし、
こちらのようにスゴメンブラザーズのデザインなどを選ぶこともできます。

デザインされたフタは、実は中フタの上に乗っかっているので、
湯気でふにゃふにゃ...になることもなく、記念として保存できます。

作った凄麺


オリジナルフタを外すと、こんな感じ...!✨
調理方法や注意事項などが書かれています。
ふたを半分ほどはがし、すべてのかやく、スープを取り出します。

イエロー:「作る前にしっかり読まないと..!」

 

 

麺は5種類から選べるのですが、今回は平打麺にしました!

 

かやくは今回、「たこさんウインナー」「なると」「わんたん」「チャーシュー」にしました!

ウインナーのかやくってどうなるんだろう..


 

真空にし、水分を抜いたたこさんウインナーはお湯になかなか沈まず...
少し箸でお湯に浸してあげると戻りがよさそうでした。


麺が戻ったので、イカ墨ちゃんぽんのスープを入れてみると

く...黒い...!
味はちゃんと、ちゃんぽんの味がしているのですが、
色のせいで強烈なインパクトを想像して食べてしまうので、
少しあっさり目に感じます。
目の錯覚って面白い!と感じる一杯となりました。


ラー博スゴメンラボも
お客様からいただいたご意見をふまえて
オープン時に比べて少しずつブラッシュアップされています。

もうすぐ夏休み!☀
今年の夏の思い出にラー博スゴメンラボはいかがでしょうか?

※ラー博スゴメンラボでお作りいただいた凄麺の賞味期限は1か月となっていますので、お早めにお召し上がりください

 

 

コメントする
8 件の返信 (新着順)
みかん
2024/09/10 11:45

今度使ってみたいです♪

ぱぱ〜ん
2023/08/01 01:46

イカ墨ちゃんぽんスープを入れる前はかやくも可愛らしく美味しそうなんですがスープを入れて真っ黒くなると途端に不気味な感じが漂いますね…。


確かに、スープ入れた後のウインナーとかハロウィンで出てきそうな見た目してますね...🤔笑

ぱぱ〜ん
2023/08/02 00:14

魔女が何かを煮込んでる鍋か不気味な儀式が始まりそうな色合い笑

Solituder🍙KABOO
2023/07/31 22:20

その日に備え、サラダバーでシュミレーションしてます😊


美味しそうなサラダバーの中にある綺麗な青色...!!!
こちらはドレッシングでしょうか?

Solituder🍙KABOO
2023/08/01 11:08

いえ、ドレッシングではなく、「かき氷の青いシロップを持ってきて、どうしようか考えている」の図でした😂
スゴメンラボでは青いスープに決めているものの、色に対する先入観が強すぎるので、その対策を研究しています!
(色々試すと、黄色や、黄色の強い茶色に混ぜると、緑になりやすいので、その辺も注意すべきかも…と思いました🤔)

かき氷のシロップですか!
なるほど...スゴメンラボで実践した暁には研究成果の報告待っています!(`・ω・´)ゞ

Solituder🍙KABOO
2023/08/03 01:15

がんばります😆
ちなみに、料理にはキワモノ的に思われる かき氷のシロップですが、ハチミツに近い扱いで使えることが多いです。
香料に注意する必要がありますが、ハニーマヨネーズみたいなマヨソースは良い感じで、水色のポテサラは、子供達が喜びそうかも…と?

はみちゃん
2023/07/31 20:32

タンパク質な具がワイルドですね!
味の感覚は人によって違うので、
色々な感想を読ませて頂くのが楽しいです。

私もきっと、平麺を選ぶだろうなぁとか、
わんたんもなかなか美味しそう!とか、
いろいろ楽しく読ませて頂きました♪

ぶーたろう🐽
2023/07/31 19:25

タコさんウインナーの絵面が、とってもシュールですね。
普通の凄麺にも入れて欲しい。
入ってたらラッキーみたいなアイテムにならないかなぁ~🎵

arurun
2023/07/31 18:12

先日行って来て、昨日食べました!
タコさんウインナーは麺の下に沈めました😆

私は青い鶏塩スープにしました🟦
青と言うよりは緑みたいです🟩


はみちゃん
2023/07/31 20:26

arurunさんのは中細麺ですか?
青いスープにタコさんが溺れてますね😀

arurun
2023/07/31 20:30

さすがです👏中細麺です
分かりにくいけど青梗菜も入ってます

スープ入れた瞬間は青かったのに〜🥺

はみちゃん
2023/07/31 20:34

何かに反応して緑になるんですかね?

バタフライビーみたいに、酸味を加えると赤くなるのも面白いかも。

Solituder🍙KABOO
2023/08/02 07:47

おじゃまします🙏
私も青にしたいので、とても参考になりました!
もしかしますと、緑になってしまうのは、
りょういちさまの ご投稿の、
https://sugomen-chi.com/announcements/ivfp2tlcsp7vurui
で、かなさまが回答された内容に関係するかも知れません?🤔
(スープの青+中華麺の黄色→緑になる)

はみちゃん
2023/08/05 20:02

なるほどー!
勉強になりました。

Solituder🍙KABOO
2023/08/05 20:23

おそらく、通常のスープの色は(黄色を含む)茶色系なので、色の変化に気づきにくい可能性がありそうです。
(あるいは、麺の黄色を加えて、美味しい茶色に見えるようにしている?)

もちろん、はみちゃんさま仰せの、
(青色そのものが)何かに反応して緑
と言う可能性もありますので、この辺、私も実物で試してみたいと思います!

そうそう、書き忘れてしまいましたが、
「バタフライビーみたいに、酸味を加えると赤くなる」
この色が変わるアイデア、とっても素敵です😆

Solituder🍙KABOO
2023/08/05 21:20

たびたびすみません🙏
ラジオ関西さまの興味深い記事、目に入ってきました!
「えっ、焼きそばが緑色に!? “ある”野菜と炒めたら変色 さらに、ピンク色にも変化!」
https://jocr.jp/raditopi/2023/08/02/520383/
さすが関西のみなさま、めっちゃ、楽しそうです😆

arurun
2023/08/05 21:34

キャベツの色まで変わるのすごっ!!

MURASAN
2023/07/31 17:29

とっても楽しそうですね♪

りょういち
2023/07/31 17:29

俺が過去に2回 このスープの投稿をしているけど…
 読まれていないみたいですね。

カブリ過ぎですよぉ…。

このスープ この味で商品だとして出し続ける味覚 正直 俺は疑います。
  味の期待を裏切り? 違うと思うなぁー 何か お湯の量 とか
 何か間違ってますよ。

イカの中のタコ🐙 ウインナーのお味レポート忘れてますよ(^^)