すごめんち

はみちゃん
2023/07/12 22:04

皆さんのこだわりが楽しい!

私もあともう一つ。
チャーシューは最後に食べがち。


Solituder🍙KABOO
2023/07/12 22:53

私も最後です!
ただ、私の場合は、それはルールではなく、たぶん本能かも知れません⁉︎😂

はみちゃん
2023/07/13 04:04

本能!それめっちゃ解ります。
ちなみにですが、好きなものは最後派ですか?

Solituder🍙KABOO
2023/07/13 07:17

だんぜん最後派です😆
好きなものをトリとかシメにします✨

私も最後派です...!!
お寿司も、イクラは最後です🙌✨笑

arurun
2023/07/15 17:54

お腹いっぱいになる前に食べたいので、先に食べます😄

はみちゃん
2023/07/17 05:47

ソリチューダーさんかなさんは最後、
arurunさんは先食べ派なんですね!

私は大事に取っておいて、最後に味わう派。
…だったんですけど、好きなものは早めに!に変わりつつあります。
ビュッフェとかだと、なくなることも多いので。

Solituder🍙KABOO
2023/07/17 09:37

あ"、
「ビュッフェとかだと、なくなることも多い」
は、120%同感です😆
メインディッシュの前に(在庫僅少と思われる)デザート食べていて、「もう食べ終わったの?」と勘違いされたことがあります😂

あっ、ビュッフェは、好きなものを最初から最後まで食べます…!!!笑

私も、よく最初からフルーツ(メロンとか)をとって、
終わりかと勘違いされることあります…✨
実はそこからがスタートなんですけどね…✨✨笑

カランダッシュ
2023/07/12 13:48

お店では、胡椒等トッピングを入れる前に、必ずスープを一口いただく。
言うまでもなく出された味も知らずに調味料入れるのは失礼だから。
気に入れば何も入れず食べてしまう事もあります。

文太
2023/07/12 12:55

ほうれん草がある時は何故かほうれん草を
スープに浸して最初に食べます 何故だろ🤔


"スープに浸して"がポイントですね✌️

文太
2023/07/19 19:45

はい!スープに浸して食べると
めっちゃ美味しいです ほうれん草で
ラーメンのカロリーゼロって感じに
なります😂

きの
2023/07/12 12:37

お店で食べる時は必ず「麺硬めで」とお願いしています。カップ麺を食べる時は調理方法で記載されている時間より1分早く食べ始めます。

TAKA
2023/07/12 12:33

必ず醤油ラーメンに肉野菜炒め入れます。味噌ラーメンにはコーンバター、塩ラーメンには冷凍シーフードミックスです。


読んでるだけでよだれが出てきそうな、最強ルールですね...✨

味噌ラーメン食べる時に、コーンの缶詰を切らしていて悔やんだことは数知れず...です🙇‍♀️

arurun
2023/07/12 10:14

特にこれと言ってないのですが、ニンニクは必ず入れます🧄


立派なarurunさんルールだと思います...🙌🙌
ニンニクってなんであんなに美味しいんでしょう👀

あけち
2023/07/12 06:55

先ずはスープから・・・
次に血糖値上昇を緩やかにしたく、ネギやメンマなどを一口。
最後は血圧を考慮し、いくら美味しくてもスープは完飲しない。
コレ20代の頃から遵守してます(笑)

ぱぱ〜ん
2023/07/12 06:05

自宅で食べるカップ麺等はパッケージの写真、商品名、宣伝文句、説明文、原材料等々を見てイメージを膨らませて味を想像して楽しんでます♪

お店では店内に漂う香りやメニュー名やお店のオススメや雰囲気を感じながら食べたいものを決めるのが楽しいです♪

どちらも実食した時に想像したものに対してどうなのかその結果もまた楽しいんですよね♪♪

はみちゃん
2023/07/12 05:45

まずはスープを一口飲む、です。
味を確かめるとかではなくて、
汁物が好きなのです。

kerikeri-kurakura
2023/07/11 23:18

え?考えてみましたが、驚くほど何も出てきませんでした…😄
ということで、「出されたものをあるがままにいただく」ですね😅