トップ > 今日の凄メシ! > 凄メシ 出会いました! > 新潟名物 へぎそば! 今日のサラメシ 2023/09/21 17:20 新潟名物 へぎそば! 今回のスゴメシはラーメンではなく新潟名物『へぎそば』です! へぎそばは、つなぎに布海苔(フノリ)という海藻を使用したお蕎麦で「へぎ」という器に盛りつけてあるため「へぎそば」と名付けられているらしいです。 そばはフノリ効果でつるつると非常にのど越しがよく、とても美味しかったです! セットでついていた『タレかつ』も美味しく新潟県の食べ物にはいつも感動させられます。 新潟 へぎそば へぎ フノリ いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー コメントする 5 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 macky 2023/09/23 09:06 初めて知りました!フノリ入りのお蕎麦食べてみたいです! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 りょういち 2023/09/22 07:06 自分 へぎそばって 冷たいお素麺みたいに 一口分ずつ くりっと取りやすく 丸められ ざるそばのアレの大きなヤツに 乗っている 田舎そばだと スキーで新潟県湯沢に 行って食べる度に思っていましたよ。 しかし 何処だったかなぁ… お麩を沢山入れたのが出て来て 全く違うので お店の麺の説明書を読み そぉーなのかぁ*っと 学んだ思い出があります。 (新潟県湯沢町 ここで 『うどんすき』でヒットしたお店の カレーうどん と 舞茸の天ぷらが好きです。) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ぱぱ〜ん 2023/09/22 01:04 へぎそばの普通の蕎麦とは違ったツルツルというか少しヌメヌメした様な感じがクセになりますね。そしてタレかつも欠かせないですよね。 因みにこれは小嶋屋さんかな。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 あけち 2023/09/21 18:36 是非、凄麵で再現してくださいね(笑) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 arurun 2023/09/21 17:29 お蕎麦がきれいに並べられて見た目も美味しそうですね✨ へぎって器の名前だってんですね😮 タレかつのタレは甘辛いのかなー? ( ੭´꒳`ᑦ ) タベタイ いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示初めて知りました!フノリ入りのお蕎麦食べてみたいです!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示自分 へぎそばって 冷たいお素麺みたいに 一口分ずつ くりっと取りやすく 丸められ
ざるそばのアレの大きなヤツに 乗っている 田舎そばだと スキーで新潟県湯沢に 行って食べる度に思っていましたよ。
しかし 何処だったかなぁ… お麩を沢山入れたのが出て来て 全く違うので お店の麺の説明書を読み そぉーなのかぁ*っと 学んだ思い出があります。
(新潟県湯沢町 ここで 『うどんすき』でヒットしたお店の カレーうどん と 舞茸の天ぷらが好きです。)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示へぎそばの普通の蕎麦とは違ったツルツルというか少しヌメヌメした様な感じがクセになりますね。そしてタレかつも欠かせないですよね。
因みにこれは小嶋屋さんかな。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示是非、凄麵で再現してくださいね(笑)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お蕎麦がきれいに並べられて見た目も美味しそうですね✨
へぎって器の名前だってんですね😮
タレかつのタレは甘辛いのかなー?
( ੭´꒳`ᑦ ) タベタイ