今日の凄メシ!

讃岐うどん ちくせい

せっかくの夏休み、どこも行かないのもどうかと思い、高松市内にある「ちくせい」に行きました😸

 

昼11:30頃でしたが、店内はほぼ満席でした😸

注文したのは、うどん1.5玉とちくわ天😼

トッピングは無料で、他に鰹節や梅干しもありました。

麺は自分で温めて、かけつゆを入れました😸

麺の太さは普通ですが、店主が生地を麺棒で延ばして、打ち立てを茹でていました😸

なので、茹で加減も喉越しも良かったです😸

 

ちくせいで有名なのは「ゆで玉子天」ですが、私は前にもいただいたので、今回はパスしました😅

 

ジークうどん!

コメントする
4 件の返信 (新着順)
とはる
2025/08/21 11:12

打ち立て、ゆでたて!!!!
絶対においしいですねよ~


美味しいです😼
1度、高松にお越しください😊

新華
2025/08/20 14:49

絵ぢからハンパないですねー!
ちくせい、2回ほど経験ありますが、ちくわ天は外せないですよね。


新華さん😸

行かれたことがあるんですね😸
半熟玉子天が苦手なのと、ちくわ天が好きなので、選択の余地はありませんでした😅

コレを食べたら、家で食べれなくなりますよね😅

新華
2025/08/20 17:13

卵天は私もパスしましたが、その時お店の人に「え?!いいんですか?」みたいな顔をされたのを思い出しました。うどんとちくわ天で十分に旨いと思いますよ!

Ken
2025/08/20 14:43

ちくせいさん、フードコートですが広島にもありますよ🙌


kenさん😸

以前、大将ご夫妻の写真を投稿してくれてましたね😸
ちくせいは同じ店ですが、今は写真の大将はいませんでした😼息子さんでしょうか?わかりませんが、しっかり仕事されてましたよ😸
跡を継ぐのは、経験と覚悟がいりますが、行列ができていて、ここまでの味を見せられると、流石だと思います😸

くろねこ
2025/08/20 14:14

うまそう!白さ輝きが違いますね。
それとも写真写りが良い麺なのかな(^^)


くろねこさん😸

麺を打つのと茹で上げるのはご主人でしたが、麺を洗って器に盛るのは、オバさんの担当でした😸
担当がキッチリ仕事をして、しかも打ち立ての茹でたてなので、文句のつけようがないと思います😸