すごめんち管理人

2023/05/18 10:05
【凄麺博物館】No021 駿河海老だし塩ラーメン<終売>

凄麺ご当地シリーズの幻の商品の1つ、それが
「駿河海老だし塩ラーメン」
商品名の通り、この商品の特徴は
"えび"
スープには、駿河湾産の桜えびのだしを効かせ、
トッピングにも、香ばしさが楽しめる桜えびが…!
とはいうものの、えびを全面に押し出すというよりは、
鰹節やお肉系の旨みも活かした
"えびの美味しさが感じられるバランスのとれた1杯"に仕上げていました。
凄麺のなかでは貴重な塩ラーメン!
…だったのですが、
駿河のえびの美味しさをラーメンに…!!という
ヤマダイ発案のオリジナルのラーメンだったこともあり、
大ヒット!!とは行かず…。
なくなく、終売になってしまいました。
ちなみに、商品名は駿河なのにパッケージの風景写真は
伊豆から見た富士山、だったのはここだけの話です。笑

そんな「 駿河海老だし塩ラーメン」を
”食べてみたい!”、”また食べてみたい”という方は、ポチっとお願いします。
駿河海老だし塩ラーメン
食べてみたい!
コメントする
12
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示塩味ってシンプルだから具や出汁の良さが決め手になりますよね。
エビと調和する鰹節やお肉のハーモニーを体験してみたいです♪
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示海老だし塩味美味しいだろうなぁ
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示こちらは初めて見る商品です。
食べてみたいです。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示えび塩系好きとしてはとても気になる一杯!!
ぜひ復活をお願いします!!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示地味なりにいぶし銀な一品でした。
せっかくなのでこちらにも投稿しよ❗
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示限定でいいので是非是非再販売をお願いします!!!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示めっちゃ美味しそう!と思ったら終売している商品なのですね~!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示復刻版とかだしてほしいですね!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示こんなステキな商品もあったのですね
桜エビ大好きなので、食べてみたかったです〜
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示開発の参考に営業さんと一緒に、静岡のラーメン屋さんやお土産屋さんを弾丸で周ったのはいい思い出です(^^)
シズル写真で海老をキレイに並べたのもいい思い出です(^_^;)