すごめんち

今日の凄メシ!

家出ネコ
2025/01/31 20:30

【限定復刻】煮玉子らーめん

喜多方、酸辣湯麺のあとに

もう1つのスゴ活を残してました…

煮玉子らーめん😆

今日が賞味期限ということで

今月の凄麺の締めで頂きます!

🙏記載通りに頂きます!
取り出す時の煮玉子にインパクトを覚えますね!
特別な1杯、レトルトは別途温めてみました

スープは口当たりが良くて飲みやすく

豚骨のクセを感じさせません

醤油とのいいバランスが効いてますね😉

太麺とも、良く合ってました!⭕️

 

そして主役の煮玉子

スープに浸すと黄身は柔らかくほぐれ

表面が煮汁の色が染みこんだ白身は

噛むと心地よいコリコリ感♬

煮玉子を入れただけで

贅沢な気分になれるから不思議です🧐

見た目程、こってりしてなくて後味すっきり

限定復刻で出逢えた

煮玉子らーめんから始まり

数々の種類が世に出ていった

凄麺のルーツに想いを馳せながら…

この1杯を美味しく実食できました😃

無地のカップ、勿体なくてリユースしてみました😃

蓋は大事に残し

貴重な無地カップは綺麗に洗って再利用

これからも、カップを眺めながら👀

まだまだ、余韻に浸れそうです☺️

 

今日も美味しく✨ニュータッチ♬

🙏ごちそうさまでした〜!😋

コメントする
9 件の返信 (新着順)
ちよちゃん
2025/02/02 16:25

美味しそう😍💖
ちゃんと別に温めててすご〜い!
(うちのKABOOはきっとやってる😆)
カップ麺の再利用は良いですね♻️
やちまるのカップ麺洗って保存してあるんですよ。。。
取り分け皿で再活用しようかな✨


家出ネコ
2025/02/02 23:20

ちよちゃん、こんばんは🌠

取り分け皿での活用
いいかも知れませんね!😉

🍜カップの文字を見て
子ども達から、これ食べたいとか
そんな声が聞こえてきそうです☺️

ちよちゃん
2025/02/03 00:00

今は活動費があるので、100円ショップで紙皿買って使い捨てしてます。
いっぱいあるので、独立したら取り分け皿で再活用します✨
食べたい子は、10回通ったらプレゼントとかかな😋

家出ネコ
2025/02/03 00:04

それ、イイですね〜😉

✨ご褒美を目当てに
子ども達がまた通って
凄麺により興味を持って
地産地消の意識が高まると
活動の意義が深まりますよね!😉

あひるん
2025/02/02 10:31

賞味期限まで大事にとっておいたというのが素敵です!!
私は目の前にあると食べてしまう派です。
無地のカップの使い方、素敵ですね!


家出ネコ
2025/02/02 23:17

🪿あひるんさん
ありがとうございます♪
カップの容量を活かせて
うまく再利用が出来ました😃

ストックを減らしながら
いつ食べようかと考えていて
ふと賞味期限を見たら
当日だったんで
これは、食べておかねばと…
賞味期限でも美味しく頂きました😋

おはようございます♪
改めてじっくり見るとスープの色がけっこう濃いですね
でも味はすっきりで食べやすいというのがいいです!
自分も煮玉子と液体スープはぜったいに湯煎しますね!


家出ネコ
2025/02/02 23:12

たういさん、こんばんはです🌠

液体スープは脂が固まったりしてるので
煮玉子と一緒に湯煎するのが
確実に美味しく頂けると思います😉 

見た目ほど、くどくなく
意外とすっきりした印象ですね😃

はみちゃん
2025/02/01 22:08

何気に伊予の味噌汁が気になります。
何味噌なんだろう?


はみちゃん
2025/02/01 22:14

あ、すでに投稿されてたんですね!
1日見られないと追いつけない😆

家出ネコ
2025/02/02 23:06

はみちゃんさん、こんばんは🌟

麦味噌なんです😸
🙏今夜も頂きました😋

はみちゃん
2025/02/02 23:16

あちらの投稿も拝見しました❤️
麦味噌も大好きです!
食べてみたいです

ミック
2025/02/01 10:07

限定復活してほしいですね。
カップの利用の仕方もgoodですね。


家出ネコ
2025/02/02 23:04

ミックさん、こんばんは⭐️

🥚煮玉子が美味しかった!
また食べてみたいです😆
無地のカップなので
色んな用途に使えそうですよね😃

Kanaka
2025/02/01 05:58

カップをこのように再利用。
エコだしおしゃれだし
ちゃんとしてて
何もかもが整頓されてて
本当に尊敬します


家出ネコ
2025/02/02 23:01

かなさん、ありがとうございます!😃

カップは嵩張るので
いつも、半分に切って処分してます🙇‍♂️
このカップは無地で飾っていても
違和感が無く大きいので
使い道は色々ありそうですね😉

Kanaka
2025/02/03 04:35

なんだかおめでたい色だし
福カラーですね!

まぼさく
2025/01/31 23:15

おいしそうなので、そろそろいただこうと思っています😊
無地カップはなんかパイロット版みたいで貴重ですね~


家出ネコ
2025/01/31 23:29

まぼさん

期が熟した頃が食べ頃ですね😎
市場に出回らないタイプのカップは
試作品Aとか名付けてしまいそうです🤓

印刷された紙を蓋から
剥がそうとしましたが
🙀悲惨な状況になる予感がして
途中で、やめておきました😸

カランダッシュ
2025/01/31 21:59

限定復活

また実施して欲しいですね。


家出ネコ
2025/01/31 22:12

カランダッシュさん

また次回、そして回を積み重ねながら…
色んな名作を味わってみたいですよね!😃

我々消費者が見ると『かなり売れてるんやないの?』な商品でもやはり製造側の都合があるんでしょうね。
商品毎の原価も様々でしょうから、こっちの都合で『なんで終売なん?』は言えませんね。
味では誰が見ても勝ってるから ど◯べえ を超えるメガヒット商品の登場を期待します。

家出ネコ
2025/02/01 01:07

カランダッシュさんの
仰る通り、色んな商品を作りながら
変動する状況に対応しないと
いけませんもんね。

コストの制約の中で
さらに良い味を追求すべく
見えない所で努力を積み重ねている事を
凄麺と向き合いながら
いつも心に留めておきたいです😃

横綱の揚げ足を取る実力は
今までの商品で培ってきてるので
🌟大金星を期待しましょう!😉

煮玉子らーめんは、味のある一杯でしたね😸
カップまで再利用とは、流石です😸


家出ネコ
2025/01/31 21:01

何でも、置いておきたがる性格なんで😸
不要物処分や断捨離させたら
いつまでも終わりません😹

これから凄麺の数々を作り出す
テスト的な要素もあったかもですが
スープ、麺、具材どれも手を抜かず
作り手の本気を感じました😃