ミュートしたユーザーの投稿です。
キャンプでみんなでいただきました! お外凄麺は格別! すごすご🍜
🐻クマさんの出会い麺は サンマー麺だったんですね! 同じきっかけに✨共感すごすごっ♬
🤣🤣🤣
🌺 家出ネコさま🌺
oh! 同じきっかけ!嬉しゅうございます! 素敵な文化の日を!
にゃっ!🐈
すごすご🍜
初めての出会いは鴨だしそば。 年越し用に買いました。 あまりの美味しさにその冬は鴨だしそばばかり食べていたような…。 今では色々な凄麺を楽しんでいます🍀
よく行くスーパーの中のドラッグストアで、特集が組まれていて。
凄麵はどれも美味しいですね!
どれも読み応えがありますね!
かなり昔に定番コーナーでサンマー麺が一つだけポツンとじぃ~ッと見てくるので(見てたのは私)買わずにいられなくなったのがきっかけです。食べて美味しかったのでハマりました😉 ラスイチでゲットできて良かったいい思い出です✨
初凄麺は残念ながら煮玉子ではなく、豚バラ中華そばでした。バラチャーシューがとろけた〜 当時諸事情によりジリ貧だったのですが、給料貰ってすぐ買いました。いい贅沢ができました。 「評判店も驚く凄麺の旨さ!」
とはいえ、凄麺シリーズがこんなに続くとは、そしてファンコミュニティができるとは思わなかった、とちょっと失礼なこという
凄麺、初めて出会ったのは10年以上前のような気でいますが、 出先でたまたま立ち寄ったドラッグストア。 「函館」ラーメンということで、メーカーとかも見ずに衝動買い。 食べておいしかったんだけど、出先の店で買っていたためになかなか次を見つけられず。 「ヤマダイ」とか「凄麺」という認識もなかったので特に(^-^; しばらく経って、ようやくまた購入できて、 それからは凄麺推しに(#^^#)
凄麺のなかでも貴重な塩ラーメンが初凄麺だったんですね✨ メーカー名とかブランド名って普段あんまり見ないですよね🤔
再開できてよかったです...!!!! ありがとうございます✨
ありがとうございます😊 また凄麺に出会って頂けて、今ではこのコミュニティで交流もできよかったです!!
スーパーの棚で、どれにしようか迷っていたら、ちょっと高い価格帯の列に並んでいた「長崎ちゃんぽん」が偶然目に入り、その日はちょっと贅沢をしたい気分だったので、カップ麺では珍しいと思い、手に取ったのがキッカケです。以来凄麺シリーズにハマッています。
長崎ちゃんぽん、たしかにカップ麺では珍しいのですが、 実は社内にもファンが多い商品なんです✨ そんな長崎ちゃんぽんを初凄麺に選んでいただいて嬉しいです!!! いつもありがとうございます✨
カップ麺でちゃんぽんって珍しいですよね!私も初めて見たとき驚きました。 いくつかある高価格帯の商品の中から「長崎ちゃんぽん」を選んでくださりありがとうございます!
初めて食べた凄麺は京都背脂です。 カップ麺のイメージを覆す衝撃の美味しさに驚きました! 何だこのスープ! 何だこの麺! 美味しい! 日頃ほとんどカップ麺を食べない私がそれ以来ちょいちょい凄麺を食べるようにならりました。
ちなみに凄麺ではないですが京都の前に仙台牛タン焼きそばがヤマダイさんとの初めての出逢いです♡♡♡←息子のを少しもらった
mackyさんは、凄麺の前に仙台牛タン焼きそばを食べたことがあったのですね
私の場合は、今は終売になってしまいましたが、ヤマダイさんの東京浅草ソース焼きそばというのをよく食べていました
仙台牛タン焼そばを選んでくださった息子さんにも大感謝です…!!!
カップ麺って、普段食べないと少し抵抗ありますよね。。。💦 そんな方にもお届けできるように、まだまだ頑張りますー!!
「カップ麺のイメージを覆す衝撃の美味しさ」との最高の誉め言葉をありがとうございます!! 日ごろカップ麺を食べない方に凄麺の美味しさを知ってもらえるよう、もっともっと頑張ってまいります✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示キャンプでみんなでいただきました!
お外凄麺は格別!
すごすご🍜
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示初めての出会いは鴨だしそば。
年越し用に買いました。
あまりの美味しさにその冬は鴨だしそばばかり食べていたような…。
今では色々な凄麺を楽しんでいます🍀
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示よく行くスーパーの中のドラッグストアで、特集が組まれていて。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示凄麵はどれも美味しいですね!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示どれも読み応えがありますね!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示かなり昔に定番コーナーでサンマー麺が一つだけポツンとじぃ~ッと見てくるので(見てたのは私)買わずにいられなくなったのがきっかけです。食べて美味しかったのでハマりました😉
ラスイチでゲットできて良かったいい思い出です✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示初凄麺は残念ながら煮玉子ではなく、豚バラ中華そばでした。バラチャーシューがとろけた〜
当時諸事情によりジリ貧だったのですが、給料貰ってすぐ買いました。いい贅沢ができました。
「評判店も驚く凄麺の旨さ!」
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示凄麺、初めて出会ったのは10年以上前のような気でいますが、
出先でたまたま立ち寄ったドラッグストア。
「函館」ラーメンということで、メーカーとかも見ずに衝動買い。
食べておいしかったんだけど、出先の店で買っていたためになかなか次を見つけられず。
「ヤマダイ」とか「凄麺」という認識もなかったので特に(^-^;
しばらく経って、ようやくまた購入できて、
それからは凄麺推しに(#^^#)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示スーパーの棚で、どれにしようか迷っていたら、ちょっと高い価格帯の列に並んでいた「長崎ちゃんぽん」が偶然目に入り、その日はちょっと贅沢をしたい気分だったので、カップ麺では珍しいと思い、手に取ったのがキッカケです。以来凄麺シリーズにハマッています。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示初めて食べた凄麺は京都背脂です。
カップ麺のイメージを覆す衝撃の美味しさに驚きました!
何だこのスープ!
何だこの麺!
美味しい!
日頃ほとんどカップ麺を食べない私がそれ以来ちょいちょい凄麺を食べるようにならりました。
ちなみに凄麺ではないですが京都の前に仙台牛タン焼きそばがヤマダイさんとの初めての出逢いです♡♡♡←息子のを少しもらった