課外授業!? 延長戦!
こんにちは、カメラマン先生です📷
千葉竹岡式らーめんへの愛をもっと伝えたいので、課外授業 第2弾!
「本場の千葉竹岡式らーめん食レポ 延長戦 編」をお送りします✨
せっかく千葉県は富津市竹岡まで来たのです!
竹岡式ラーメンの元祖『梅乃屋』さん以外にもう1軒、お邪魔しちゃいました!
ということで訪れたのは『鈴屋』さん。
(カメラマン先生の痛恨のミスでお店の外観を撮り忘れました、、)
創業自体は『梅乃家』さんより古いそうで、負けず劣らずの有名人気店です。
さっそく実食です。
「スープ」は竹岡式特有のシンプルながらもチャーシューの旨味とキリっとした醤油の旨味を感じる力強い味。油がやや多めで、醤油感を若干まろやかにしつつ全体にコクも与えてくれています。
「麺」は生麺タイプの中細ストレート麺で『梅乃家』さんより少し太めのようでした。ツルツルとした食感もあり、濃いスープに程よく絡みます。
「具材」は「たまねぎ」ではなく、「ねぎ」を使っているのが特徴。大量のねぎは麺とも絡み、風味と旨味も十分です。写真では隠れていますが、チャーシューはこちらも贅沢に厚切り!、しっかり醤油ダレの味がしみています。
いやぁ『鈴屋』さんのラーメンも美味しい!
竹岡式の名店、『梅乃家』さんと『鈴屋』さん。
細部は違いつつ力強くシンプルな醤油味のラーメンで、どちらも甲乙つけがたい美味しい一杯でした。
そして改めて、やっぱり竹岡式らーめん大好きです!(笑)
【おまけ】
竹岡式を2杯食べたら違う系統のラーメンも食べたくなっちゃいました。
ということで足を延ばして千葉3大ラーメンの一角「勝浦タンタンメン」!!
今回訪れたのは『元祖 勝浦式坦々麺 江ざわ』さん。勝浦タンタンメンの元祖として有名な人気のお店です。
辛そうですね、、、大量の白髪ねぎと真っ赤なスープが目を引きます。
「スープ」は醤油ベースの層とラー油たっぷりの辛い層との二重構造。
器の下のほうからスープをかき混ぜたら、具材の挽き肉の旨味と刻みたまねぎの甘味が出現!!
うん、辛い。けど、、旨い!!!
「麺」は縮れ細麺でスープがよく絡み、箸がとまりません。
これは美味しい!リピート確定です(笑)
やっぱり本場の味を実際に食べてみるのは良い勉強になりますね!
(この食べ歩きの後に若干体重が増えたのは秘密です(笑))
『梅乃家』さん、『鈴屋』さん、『元祖 勝浦式坦々麺 江ざわ』さん、ごちそうさまでした!
【リンク集】
▼前回までのカメラマン先生の竹岡推し企画はコチラから!
①4/11投稿『凄麺 千葉竹岡式らーめん リニューアル編』
URL:https://sugomen-chi.com/chats/jdic7rbl2vkk1hfh
②4/21投稿『課外授業!? 本場の千葉竹岡式らーめん食レポ編』
URL:https://sugomen-chi.com/announcements/0dpvotlld2vq90lc
▼勝浦タンタンメンについて
『熱血!!勝浦タンタンメン船団』
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示「竹岡式はたまねぎ!!」というイメージでしたが、ネギもあるんですね!
並々とはいっているスープにそそられますね(じゅるり)
勝浦は釣りをしていた時期にたまに行ってましたが、3大ラーメンがあったんて!!
こちらも美味しそうですね〜!赤いスープに白いネギ山・・・食欲が掻き立てられます。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示いつか食べに行きたいものです^^
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示梅乃家さんの黒いのは海苔ですか?
コクがあって美味しそうです。
千葉は、和歌山と同じく、食材が豊富でポテンシャル高いですね。
勝浦は漁港なのに坦々麺なのが面白いです。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示