今日の凄メシ!

家出ネコ
2025/07/29 23:00

【スゴ活】名古屋台湾ラーメン

完食に苦戦した第一印象が強く

それからは見つけても素通りしてまして😅

久しぶりにスゴ活で頂いてみます🙏

まず、ニラのボリュームが目に入ります👀

ブランクが有って

食前に抱いていた心配はよそに

色んな旨辛系で味覚が慣れてきた?

思っての外、すんなりと受け入れられました😸

🍚白ご飯と一緒に食べたくなります😋

スープはサラッとして意外とマイルド

先行する辛さの中に醤油を用いた

和の趣も感じますね😉

 

旨辛系で欠かせないニラがたっぷり

特製辛ダレの台湾ミンチに

かやくの肉そぼろが相まって食が進み

この味付けなら、グイグイとイケそう!

広島汁なし担担麺を初めて食べた時以来の

手応えを感じました😃

 

基本的に旨辛系は大好きですが

お店やカップ麺で味わった

名古屋の味仙さんのあの辛さは

半端なもんじゃ無かったです🤣

 

改めて味わってみた名古屋台湾ラーメン

"ほどよい辛さと肉の旨味の醤油味スープ"

辛味の奥も感じ取れれば

このキャッチコピーのような

いい塩梅の心地良い辛さに思えてくるもの

そんな今日の1杯でした☺️

コメントする
5 件の返信 (新着順)
とはる
2025/07/30 14:25

家出ネコさん

>ほどよい辛さと肉の旨味の醤油味スープ
 →すばらしい!!その通りだと思いおます!!

味仙さんの辛さとは全く別物ですよね!!!

勝どき太郎
2025/07/30 08:36

ねこさん
貴方は既に「すごめんち」 辛い・甘いなどの感覚はパッケージを見た瞬間
感覚と内臓の免疫反応が活発に活動し、真の「味」に変化している (笑)

自分もかつては「見つけても素通り~」でしたが、理解出来ますね!!
ほぼほぼ日本全国危険アラート発令中 CMで松屋の鰻牛食べたくて
スタミナつけるぞ (^_-)-☆   


家出ネコ
2025/07/30 09:31

太郎さん、おはようございます🌻

すっかり、視覚から自然と
食欲が成り立ってるのかも知れません😸
暑いからこそ、旨辛系が
より美味しく感じるのは
まだまだ元気な証拠なんでしょうね😆

鰻牛いいですね〜!
☀️動かなくても体力は消費される訳で…
こんな時はやっぱり
旨いものでスタミナつけるのが
✨一番ですよね😉

くろねこ
2025/07/30 03:55

スゴ活 してますね!😼
こちらも本場名古屋で体験したい逸品です。
行く機会あれば。。。


家出ネコ
2025/07/30 04:04

くろねこさん、おはようございます🎐

ぜひ味わってみてください😃
お店では看板の台湾ラーメンと
辛さ控えめのアメリカンも有るんですが
後者はまだ食べた事が有りません😸

辛さの度合いは凄麺より
台湾ラーメンがめちゃめちゃ辛いです😹
アメリカンと同じ感じなのか
またお店に赴いて食べ比べたいですね🐾

くろねこ
2025/07/30 04:25

おはようございます!
アメリカン = 辛さ控えめ
この表現初めて✨️なるほど

辛党の私は食べなきゃだめですね、本場の台湾ラーメン
機会作ります!

おはようございます♪
スゴ活ナイスでした~!
ほんとに味仙さんのあのメニュー、激辛なんですよね~
でもスープの旨みがあるからこそ辛いけど食べ進められます
この凄麺もちょっと辛みONしてやったらいい感じになりそうですね!


家出ネコ
2025/07/30 03:16

おはようございます🌺

あの鮮烈な辛さは
🚰お冷や抜きでは持ちません!🤣
辛さの先の旨味を分かるようになれば
かなりの旨辛通と言えますよね😸

スープに、やや淡麗さも感じるんで
たういさんの仰る通り
もう少し辛味もしくは
ガーリック系プラスでもイケるかな…😃

オメガ
2025/07/29 23:24

めっちゃ見やすい食レポ。


家出ネコ
2025/07/29 23:29

オメガさん、こんばんは🍉

✨嬉しいコメントありがとうございます!
読んで直ぐ伝わるような投稿を
これからも、心掛けていきたいです☺️