今日の凄メシ!

リニューアル!「夏の辛味噌ねぎラーメン」をさっそく食べてみた!

本日発売の「夏の辛味噌2025」、スーパーで発見♪ フラゲでさっそく購入できました!

いつも入手に難儀するのですが今回はすんなりで一安心♪

去年の商品(右)とフタのデザインが変わって雰囲気も変わりました。

(左:2025バージョン、右:2024バージョン)
カロリーなどの比較…カロリーややアップ、塩分相当量はけっこう減ってありがたい!

成分表などの比較…スープの成分の並びなどがビミョーに変わっていますね。
あと何気ないことですが、どんぶり外側が金色から白色に変わってますww

出来上がりはこんなビジュアルです、見た目は去年とあまり変わらない印象。

麺は凄麺のノンフライ麺の中でもっとも太い極太麺で、その歯ごたえとモチモチ感はさすが!

スープは濃度感がアップしたとのことですが、たしかに濃厚ですが、
個人的には辛さ控えめになった印象、さらにニンニクもおとなしくなったような??

辛さとニンニクがややおとなしくなって、食べやすくなった印象ですが、刺激は少なめ。
自分の味の感じ方とか、その日のコンディションの違いでそう感じたのかもです。

具のFDねぎブロックは変わらず、白い部分のとろとろの甘み、緑の部分のシャキ感の対比がいい!

冬は「冬の塩」、夏は「夏の辛味噌」…季節の「凄麺」、すっかり定着しましたね♪
ごちそうさまでした! そして長々とありがとうございました。

コメントする
7 件の返信 (新着順)
はにんどう
2025/05/28 12:11

見てるだけで汗かきました^^;
さすがたういさんの画像、辛さが伝わってきます!!!


はにんどうさん、おはようございます
なかなかの辛さとなかなかのニンニク・・・これが醍醐味ですね~!

まぼさく
2025/05/26 23:35

さすがです!
今日は凄トーク!も凄メシ!も夏の辛味噌のご投稿がスゴいですね!
今までそんなことなかったのでテンション上がります!
昨年版より配備されてる店舗が増えた?かもしれません…


まぼさくさん、おはようございます♪
おっしゃるように、ここ2日くらい皆さん「夏の辛味噌」を
けっこう食べていらっしゃるので販売店は多そうな感じですね!
かくいうまぼさくさんの食レポも待っておりますよ~!

cross
2025/05/26 21:17

流石たういさん…
素早いですねぇ^^


crossさん、おはようございます!
今回は偶然にもすんなり入手することができました。
いつもはかなり手こずるんですけどね・・・ (^_^;)

はみちゃん
2025/05/26 20:15

脂質も下がってますねぇ。
早く食べたいなぁ〜と思います。
ねぎ味噌との対比もあるので、こちらにはガツンと攻めて欲しい!と私は思ってますです。


はみちゃん、おはようございます♪
なんこ今年バージョンは食べやすくなっている気がしました。
「凄麺対決」ですが、辛いもの好きの自分は決まっていますww
おろしニンニク追加トッピングして食べたくなりました。

とはる
2025/05/26 17:00

たうさいさん

詳細ありがとうございます!!!
麺に、絡んだ辛エキスの油が食欲をそそります~
そして、大迫力のネギ!!!

本日”39特典”で本品をいただきましたので、じっくり味わいたいと思います!!!


はみちゃん
2025/05/26 20:16

とはるさんの、凄活も楽しみにしてます!

とはるさん、おはようございます♪
自分はまだとりあえず1個買っただけなのですが、
これは売っているうちにストック仕入れなっくちゃね~ww
しかし、39で丸々12個とは恐れ入りました!

はみちゃん、とはるさんは12個もあるので、
この夏はすっかり「夏の辛味噌」に浸れるでしょうね~ww

とはる
2025/05/27 21:25

はみちゃん

じっくり堪能してから2個目、3個目くらいで凄活したいとおもいます!

とはる
2025/05/27 21:27

たういさん

いや~でもおすそ分けしちゃうので
きっと買い足しが必要だと思っています!!!

どっぷりと「夏辛」に浸りたいと思います、この夏は!

ゆず
2025/05/26 12:57

詳しい説明ありがとうございます👏
私も今、食べてみました😊
リニューアル前のはたしか食べてないので比較できませんが、色々な情報参考になります!

想定内の辛みでした~😄


ゆずさん、こんにちは~!
ありがとうございます♪
食べてみたら改めてやっぱり夏にぴったりの凄麺と思いました。
個人的には辛さはもうちょっと攻めてほしかったかもです (^_^;)

みんとり
2025/05/26 09:47

たういさん
夏の辛味噌2025フラゲ食レポありがとうございます!
2024ver.との比較データもあり、有料記事でもおかしくないくらい、たういさんならではの素晴らしい内容でした!

個人的には辛さがマイルドになったのは嬉しいポイントです(毎回辛い系発売の度にびくびくしているので)
わたしも見つけたいです!


みんとりさん、こんにちは~!
ありがとうございます。
ちょうど去年の商品の画像もあったので、合わせてみました。
よくみると、いろいろな部分が変わっていてリニューアル内容も想像できます。
自分的には商品はわりに食べやすくなったような感じがします。
まぁ、それでも仙台辛味噌と同じかそれ以上に辛いし、
ニンニクもガッツリでジャンクな凄麺ですけどね!