凄麺 育成部屋

【凄麺の日2024特別企画】凄麺復刻祭2024(第6試合) ~準決勝②~

開催中の「【凄麺の日2024特別企画】凄麺復刻祭2024」
▽これまでの結果はこちら▽
【凄麺の日2024特別企画】凄麺復刻祭2024

第6試合は、第3試合と第4試合を勝ち上がったこちらの2品!
・鶏の旨みがつまった透き通ったスープと平打麺の相性抜群!「佐野らーめん 塩味」
・分厚く食べ応えがあるレトルトのメンマが沢山入った「メンマの逸品」

◆佐野らーめん 塩味
【凄麺博物館】No.041 佐野らーめん 塩... | すごめんち (sugomen-chi.com)
◆メンマの逸品
【凄麺博物館】No.034 メンマの逸品<終売> | すごめんち (sugomen-chi.com)

復刻してほしいと思う凄麺に投票してください!

投票期間は10月15日(火)9:00まで!

【凄麺の日2024特別企画】凄麺復刻祭2024(第6試合)
結果発表

佐野らーめん 塩味
103票

メンマの逸品
97票
コメントする
キタさん
2024/10/08 15:24

20年ほど前、喜多方にラーメンを食べにバイクツーリングしました。
帰り道、東北道佐野SAで佐野ラーメンのお土産をたくさん売っていましたが、佐野ラーメンって何? そんな有名なラーメンじゃないでしょ、と思ってスルーしました。
その後、青竹手打ちの醤油ラーメンと知り、あのとき食べておけば良かったと、コロンブスかマゼランかくらいの大後悔。
いつか行くぞと思いつつ、気分だけでも(失礼)と思って凄麺で実店舗の味を想像しておりました。

今年、一大決心をし、鈴鹿からバイクで出掛けました。
目指したラーメン店は昼は午後2時半までの営業。150㏄のスクーターでしたので80キロで巡航するのが関の山。予想より時間が掛かって着いたのはカンバン直後でした。
夜営業に出直すしかないなと思って店を出ようとしたら「良いですよ、食べて行ってください」とのお言葉。
一杯のラーメンが、胃にも心にも沁みました。

思い入れのある佐野ラーメン。実店舗で食べたのは鶏ガラ醤油でしたが、塩味が復活するならぜひ食べてみたいです。


kerikeri-kurakura
2024/10/14 11:12

とても良い話ですねー。
お店の温かい心遣いが沁みます…💓

69 件の返信 (新着順)
よっし
2025/06/20 21:22

私個人はメンマの逸品です

中華麺ライダー
2025/04/29 02:05

投票はメンマに入れたようですが、両方食べたいです。


よっし
2025/06/20 21:23

メンマ推しでしたが、僅差で負けでした

みかん
2024/10/17 22:03

僅差でしたね!


よっし
2025/06/20 21:23

接戦ですね

とはる
2024/10/15 20:25

結果そうなりましたか!!!!


とはる
2024/10/26 20:40

佐野ラーメン【塩】に煮卵と、メンマを入れてほしい!

はにんどう
2024/10/15 10:21

佐野塩勝利!!

かな【事務局】 バッジ画像
2024/10/14 21:07

残り12時間での接戦....👀👀!!!!
これから投票いただく方の1票で、どっちにも結果変わりますね...😲😲!!!


kerikeri-kurakura
2024/10/15 20:27

激戦でしたねー

家出ネコ
2024/10/19 23:27

どちらも食べたかった故に
ハラハラドキドキの1週間でした😆

はみちゃん
2024/10/23 01:35

6票差だったとは!
別添でメンマと煮卵つけて、佐野の塩が復刻でどうでしょうかね😆

家出ネコ
2024/10/23 01:37

はみちゃんさん

それで、いいんじゃないかと
思いました…😆

kerikeri-kurakura
2024/10/23 06:29

ナイスアイディアすぎます…🤣

家出ネコ
2024/10/14 16:50

両方とも大好きなので
大盛りの塩らーめんの中に
メンマをたっぷり入れて…
どちらも勝たせてやりたいくらいです!😆

kerikeri-kurakura
2024/10/14 11:17

私もメンマは大好きなのですが、やはり「凄麺」ということで、麺とスープへのこだわりを重視して佐野らーめん塩味に投票しました。

セタフナ
2024/10/14 08:43

良い勝負ですね、もしや同点決勝とか😆

のぎひにる
2024/10/13 21:05

塩ラーメンが好きなので佐野ラーメンにしました!
にしても、とても拮抗してますな...