20年ほど前、喜多方にラーメンを食べにバイクツーリングしました。
帰り道、東北道佐野SAで佐野ラーメンのお土産をたくさん売っていましたが、佐野ラーメンって何? そんな有名なラーメンじゃないでしょ、と思ってスルーしました。
その後、青竹手打ちの醤油ラーメンと知り、あのとき食べておけば良かったと、コロンブスかマゼランかくらいの大後悔。
いつか行くぞと思いつつ、気分だけでも(失礼)と思って凄麺で実店舗の味を想像しておりました。
今年、一大決心をし、鈴鹿からバイクで出掛けました。
目指したラーメン店は昼は午後2時半までの営業。150㏄のスクーターでしたので80キロで巡航するのが関の山。予想より時間が掛かって着いたのはカンバン直後でした。
夜営業に出直すしかないなと思って店を出ようとしたら「良いですよ、食べて行ってください」とのお言葉。
一杯のラーメンが、胃にも心にも沁みました。
思い入れのある佐野ラーメン。実店舗で食べたのは鶏ガラ醤油でしたが、塩味が復活するならぜひ食べてみたいです。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私個人はメンマの逸品です
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示投票はメンマに入れたようですが、両方食べたいです。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示僅差でしたね!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示結果そうなりましたか!!!!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示佐野塩勝利!!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示残り12時間での接戦....👀👀!!!!
これから投票いただく方の1票で、どっちにも結果変わりますね...😲😲!!!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示両方とも大好きなので
大盛りの塩らーめんの中に
メンマをたっぷり入れて…
どちらも勝たせてやりたいくらいです!😆
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私もメンマは大好きなのですが、やはり「凄麺」ということで、麺とスープへのこだわりを重視して佐野らーめん塩味に投票しました。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示良い勝負ですね、もしや同点決勝とか😆
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示塩ラーメンが好きなので佐野ラーメンにしました!
にしても、とても拮抗してますな...