トップ > 凄トーク! > おしゃべり > 全国カップラーメンフェス3 愛知県半田市の... ぴょんたろ 2025/11/28 17:31 全国カップラーメンフェス3 愛知県半田市のクラシティ半田という所で今年も開催されてる「全国カップラーメンフェス3」に行ってきました✨ 今年も凄麺や他のメーカーのカップ麺、 いろんな所のご当地カップ麺など盛り沢山😆 日曜までやってるけれど、行けるのは今日だけなので、、、買い過ぎた👏 全国カップラーメンフェス3 愛知県半田市のクラシティ半田という所で今年も開催されてる「全国カップラーメンフェス3」に行ってきました✨ 今年も凄麺や他のメーカーのカップ麺、 いろんな所のご当地カップ麺など盛り沢山😆 日曜までやってるけれど、行けるのは今日だけなので、、、買い過ぎた👏 いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー トークにコメントする 3件のコメント (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まぼさく 2025/11/28 23:13 コレは買いすぎますね…何時間でもいられますねー 半田市は12年前に歩きました。ミツカンさんの建物を眺め、半田郵便局で用を足しました。懐かしいです。 こういう所があるんですね! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ぴょんたろ 2025/11/28 23:44 もうちょっと期間が長かったら、何度も行って買って、としちゃいそうです。 半田という名古屋から少し離れているし大きくない売り場なのに、 昨年は3日間で4700食売り切ったようですので、 今回は4日間、5600食。途中で売り切れそうですね(^-^; 半田市は、ミツカンとごんぎつねの新見南吉が有名ですね。 秋の彼岸の時期には彼岸花が有名でもあります。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まぼさく 2025/11/28 23:58 スゴい規模ですネ!行きたかったな… 新美南吉といえば確かに半田にうかがった時は「新美南吉生誕百年」の幟がありましたよ! 小学生の時の学芸会でごんぎつねの兵十役をしたので感慨ひとしおでした! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Ken 2025/11/28 20:02 カップ麺フェス面白そう😊 広島でも開催しないかなぁ🙌 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ぴょんたろ 2025/11/28 20:18 このイベント、おそらくスタッフさんの熱意でやってる感じなので、巡回タイプではないですね😅 インスタ見ると熱意と手作り感が✨ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まちこしまこ 2025/11/28 19:43 サンポーは私の住む佐賀県が本社です^^ マルタイは私が産まれた福岡県が本社です^^ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ぴょんたろ 2025/11/28 20:15 サンポーもマルタイも、昔からありますし、結構いろんな所で売ってますね。 棒ラーメンは未体験。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まちこしまこ 2025/11/28 20:25 棒ラーメン。。 そんなに人気はないと思いますw いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ぴょんたろ 2025/11/28 20:25 あ、そうなんですね😅 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まちこしまこ 2025/11/28 20:36 多分、いや98% 凄麺の博多とんこつの方が美味しいです^^ 凄麺のスープの美味しさは「その辺のお店超え」な気がしますw いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示コレは買いすぎますね…何時間でもいられますねー
半田市は12年前に歩きました。ミツカンさんの建物を眺め、半田郵便局で用を足しました。懐かしいです。
こういう所があるんですね!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示カップ麺フェス面白そう😊
広島でも開催しないかなぁ🙌
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示サンポーは私の住む佐賀県が本社です^^
マルタイは私が産まれた福岡県が本社です^^