トップ > 凄トーク! > おしゃべり > 地元のスーパーで置いてある凄麺はいつも同じだ... なっくん 2025/10/24 23:21 地元のスーパーで置いてある凄麺はいつも同じだから、たまには種類をガラッと変えて欲しい😌 地元のスーパーで置いてある凄麺はいつも同じだから、たまには種類をガラッと変えて欲しい😌 いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー トークにコメントする 3件のコメント (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 くろねこ 2025/10/25 21:17 意見箱とかないのかな🤔スーパーに いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 あひるん 2025/10/25 14:46 我が家の近くのスーパーもいつも同じで、いつでも買えると思ったら 中華の逸品酸辣湯麺→チゲうどん ねぎみその逸品→鴨だしそば 焼津→長岡 に変わってました。 いつでも買えていた焼津はなかなか買えないものに変わってしまいました。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 チョコマシュマロ 2025/10/24 23:44 なっくんさん😸 コチラのスーパー①は基本の凄麺は京都背脂のみ。 スーパー②は6種類ほど。奈良天理、播州、博多、札幌、長崎、徳島。 スーパー①はフェア開催のときにご当地凄麺が販売されるかな🤔 ドラッグストアはそれぞれ4種類ほど。 売れ行きはまあまあなので ほぼ固定ですね😼 私の中では 「凄麺を置いてくれているだけでもいいかな・・😅」と思っています😼 売れ行きが悪いと他社製品に代わられることもあります😿それはやめてほしいです😅 先日は富山ブラックがなくなり 悲しくなりました😿 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 なっくん 2025/10/25 06:39 スーパーに徳島と長崎があるのが激アツですね😄 こっちの地元は4種類(京都背脂、奈良天理、札幌味噌、ネギみその逸品)なので、関西以外の凄麺をもっと置いてほしいと思っています😌でも置いてくれているぶん有難いですね😄 置いていた凄麺がなくなると悲しいですよねー😂 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示意見箱とかないのかな🤔スーパーに
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示我が家の近くのスーパーもいつも同じで、いつでも買えると思ったら
中華の逸品酸辣湯麺→チゲうどん
ねぎみその逸品→鴨だしそば
焼津→長岡 に変わってました。
いつでも買えていた焼津はなかなか買えないものに変わってしまいました。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示なっくんさん😸
コチラのスーパー①は基本の凄麺は京都背脂のみ。
スーパー②は6種類ほど。奈良天理、播州、博多、札幌、長崎、徳島。
スーパー①はフェア開催のときにご当地凄麺が販売されるかな🤔
ドラッグストアはそれぞれ4種類ほど。
売れ行きはまあまあなので
ほぼ固定ですね😼
私の中では
「凄麺を置いてくれているだけでもいいかな・・😅」と思っています😼
売れ行きが悪いと他社製品に代わられることもあります😿それはやめてほしいです😅
先日は富山ブラックがなくなり
悲しくなりました😿