凄トーク!

2025/09/24 10:39

秋と言えば「食シリーズ」が始まりました。 
お米は新米を精米して・・・ 
酷暑にじっと耐えて訪れた「秋」
短い??「秋」
「オータムジャパンヌーボー」とタイトルを
つけました やっちゃえ (笑)

9件のコメント (新着順)
Lin Ren
2025/09/27 08:28

立派で美味しそうな松茸と旅館で出されるようなステキな御食事✨
これぞ私が目指しているバランスのとれた御飯です😆

くろねこ
2025/09/25 20:13

まぁ!立派な松茸♥
力強さを感じます😊✨️

勝どき太郎さん😸

立派な松茸でございます😸

私が子供の頃、父が松茸を取りに山へ出かけていました。松茸の香りは素晴らしく、焼き松茸、茶碗蒸し、松茸ご飯、すき焼き・・・今となっては懐かしい味ですね😸


勝どき太郎
2025/09/25 08:33

チョコマシュマロさん
関東しかも神奈川では、遠い昔でもマツタケは生育している場所は
無かったですね~(箱根の方なら??) 
実家の方は「あしなが」とう言うキノコがあり、蕎麦の汁に今でも
帰省すると「懐かしい味」です。
市販はほぼほぼなく知り合いからの頂き物とか  (^_-)-☆   

クロネコ
2025/09/25 08:58

松茸って山に入ればふつうに生えているものですか? 私も子供の頃は父について山に行きましたが、採ったのはサモダシとかラクヨウ

クロネコ
2025/09/24 15:25

香り松茸味しめじと言われますが松尾って旨いんですか? 食べたことがありません😄


勝どき太郎
2025/09/25 08:27

クロネコさん
検索したら「~マツオウジ(松旺子)」ありました。
はじめて聞く名前ですが、人工ものは香りが高いとか!!

たぶん お目にかかることはないでしょう~と言う商品 (^_-)-☆

こんにちは~♪
季節感感じる良いメニューですね~!
今年は秋刀魚が安くて美味しいのでどんどん食べたいです。

あひるん
2025/09/24 13:28

なんというお店ですか?と、聞きたくなるほど美しく、美味しそうです。

はにんどう
2025/09/24 12:17

松茸、一本くださいww

新華
2025/09/24 11:38

ひぇ〜っ😮‼️ 今シーズンのチャンピオンがいきなり決まりましたね。
格式高いあの百貨店(すみません、箱に残った値札シールの端っこを見てしまいました😉)でご購入ともなれば…
ともあれ、ご投稿内容からも術後の経過が順調なご様子で何よりです☺️

note
2025/09/24 11:36

こんにちは!
初物は美味しいですね♪
75日寿命が延びるのでしたか。


noteさん😸

それはウチのお祖母ちゃんも言ってました😸
「初物食いは75日寿命が延びるんや」👵

note
2025/09/25 16:53

チョコマシュマロさん、
ことわざなのです。
新婚当初義母より別物は東の方角を向いて笑いながら食べると聞きました。