すごめんち

凄トーク!

2025/01/20 12:39

インフル発生で週末、実家の新年会でした。

最近 火山活動が至るとこで マグマ大使が動き始めたか??
UPは実家からです。昔は電柱も無く門から毎日見ていました。
富士山に対しても「ある」程度でしたね!!
因みに実家は宝永の噴火時 火山灰が70㎝位積もったそうです。

今 富士山が噴火したら えらいこっちゃ (笑)

せっかく綺麗に見えたので2025年が無事暮らせるように
そして、健康+楽しく過ごせるように 合掌しました。
お願いだから 噴火は 勘弁もね (^_-)-☆

11件のコメント (新着順)
ぱぱ〜ん
2025/01/25 09:04

マグマ大使懐かしい♪
まもる少年が笛を1回吹くとガムがロケットの姿で飛んでくるのが好きだったな。

家出ネコ
2025/01/23 23:33

毎日、庭越しに見ながら
過ごせるお住い
いつも、清々しい気持ちに
させてくれそうですね!☺️

画角からすると
標高の高い所を想像しました🤓
内陸でしたら
これから雪も積もってくるのでしょうか😃

勝ちどき太郎さんこんにちは😊

富士山の眺めも素晴らしいですが
松の立派さに目が行きました🌲


勝どき太郎
2025/01/22 14:29

バルサクールさん
松を褒めて頂き 感謝しております。
私はこれを植えた先祖と維持している兄にいつも感謝しています。
庭木を形よく維持する事は、想像以上大変ですから。 
私もかつて、趣味 盆栽でした。(過去形です。)   

うちの父親も植木好きでして…
付き合いで植木屋さんと懇意にして
少しだけわかる様になりました😅
写っている枝ぶりが古い松だったので
ついつい生意気なことを申しました🙇‍♂️

はみちゃん
2025/01/21 20:57

お正月はインフルだったんですか?
大変かもでしたね。

しかし富士山は素敵です!
良い景色をありがとうございました😊

すーた
2025/01/21 03:17

素敵な景色です╰(´︶`)╯♡

とはる
2025/01/21 00:42

勝どき太郎さん

実家からこんな眺めが!!!うらやましい!

よい2025年になりますね~

こんばんは~!
自分は住む場所の関係で、富士山はほんのたまに乗る
新幹線の車窓からがほとんどなので、こうしてきれいな富士山を
見る機会があるのは憧れます。
今年は天災のない穏やかな1年であってほしいものです。

まぼさく
2025/01/20 23:30

綺麗な霊峰…職場の屋上からよく眺めてます。
昔、「死火山」という呼ばれ方をしたけれどいつの間にか言われなくなりましたね。
まあ、あとは小林少年がマグマ大使を呼んでなんとかしてくれるハズです…

オメガ
2025/01/20 21:14

実家から富士山見えるの羨ましい。

勝どき太郎さん😸
富士山が見えるのですか!!!!🗻
素晴らしい眺めですね😼

東京には新幹線で何度か行ってますが、富士山を見たことがないような気がします😸