凄トーク!

2025/07/29 18:46

▼お買い物

おはよーっす😅 日勤の方々お疲れさまです。
今日は買い物で変わった物を買ってきました。ふだん滅多に買わない焼きそば(焼かないやつ)
なんとスタミナ源のタレを使用しているという😄
聞き慣れないメーカーかもしれませんが、子供の頃焼肉をやるとタレはスタミナ源のタレでしたね。青森県十和田市の会社です。十和田って言っても十和田湖よりもっと東寄りでどちらかというと三沢に近いです。
まあ、そのタレを使って焼肉をやるんですが肉は豚です😄 だいたい三枚肉(バラ)でしたね。懐かしくてついパッケージ買いしてしまいました。今日食べるかはわかりませんが食べたらまた感想を書きます😸

5件のコメント (新着順)
よっし
2025/08/08 18:56

気になる商品です

Lin Ren
2025/07/31 00:26

私は先日これの塩ダレバージョンを買って食べましたよ―
ペロリンチョでした😋


クロネコ
2025/07/31 00:33

スタミナ源のたれに塩があったとは😸

Lin Ren
2025/07/31 01:04

私も初めて知って買ってみました!
去年はノ―マルスタミナ源のたれ版1種類しかなかったと思うのですが。それが美味しかった記憶があって今年は塩ダレにtry😆
クロネコさんの感想も楽しみです―

クロネコ
2025/07/31 01:10

いやー私には合わなかったみたいです😅 やはりスタミナ源のたれは焼肉で😸

Lin Ren
2025/07/31 01:32

本場の食べ方、味を知ってる方ならなんか違うな~なんて想い出と共に…😌
私も焼き肉で食べてみたいです🥩

よっし
2025/08/08 18:56

美味しかったんですね。食べてみたいです

カランダッシュ
2025/07/30 13:04

焼肉のタレ味の焼きそば、ワイルドですね。


よっし
2025/08/08 18:57

確かに。ワイルドな味わい、試してみたいです

ミック
2025/07/30 09:42

おおーーすごい
これは食べてみたいですね~
私のふるさとでも子供のころから使用していて
今でも焼肉はスタミナ源のタレを使用しています
箱買いしていますよ~


クロネコ
2025/07/30 17:26

焼肉のタレ味焼きそば。食べられます?😄

ミック
2025/07/31 09:42

どうだろう~
夫は食べてみたいというかもしれないですね笑

クロネコ
2025/07/31 09:44

私も食べてみたいと思ったから買いました😅

よっし
2025/08/08 18:57

パッケージ、ワクワク感を感じました

勝どき太郎
2025/07/30 08:49

クロネコさんさん
凄メシも確認 貴重な情報ありがとうございます。
購入する予定でしたが・・・再検討になりました (^_-)-☆ 


クロネコ
2025/07/30 08:52

例えばですけど・・・エバラ焼肉のたれを麺にかけて食べることを想像してみてください😅