凄トーク!

▼冷やし中華

最高気温が37度を超える地域もあったそうで、一足早い梅雨明け、この暑さに「冷やし中華」は皆様の食卓にも上っていることかと思います😸

実は私「冷やし中華」が苦手なんです😅
うどん県民ですし、中華麺をよく食べるようになったのは最近の事。載せる具材と言えば、ハム、キュウリ、卵くらい・・🤔
キュウリも苦手ですし😅

そこで皆様にお尋ねします😼
「冷やし中華」が苦手なチョコマシュマロでも、「コレなら美味しく食べられる!」そんな冷やし中華を教えてください😼

市販の美味しい麺、我が家のアレンジ具材、一風変わった珍冷やし中華?!
皆様のご回答を心よりお待ちしております😸

7件のコメント (新着順)
くろねこ
2025/07/01 09:15

酸味のあるタレが苦手でしたら
こんなのはどうでしょうか。

市販の生中華麺
市販の煮干し系醤油ラーメンのタレ

麺を茹でてよく冷水で洗い、氷水で締め
氷水150ccに煮干し系醤油ラーメンのタレを入れ
よく混ぜて締めた麺にぶっかける。
(タレの濃さはお好みで調整)
具材はサニーレタスや湯剥きしたトマト、オクラやミョウガなど夏野菜中心にどうでしょう😊


くろねこさん😸

色々と教えてくださってありがとうございます😸
煮干し系醤油スープも探してみますね😸
夏野菜を中心にトッピングするのも良いかもしれませんね😼

Ken
2025/07/01 05:05

チョコマシュマロさんはきゅうり🥒がダメなのですね🫢

うちのりみと一緒です😅

冷やし中華の味自体が苦手なのですか?
きゅうりだけが苦手なら、きゅうりを入れなければ良いだけですが、スープが苦手ならそこから変えなければいけませんね😣

僕は冷やし中華大好きなので、醤油もごまだれ、どちらでもいけます😋

みんとりさんの言うている棒棒鶏は、ごまだれにサラダチキンを入れた冷やし中華の事だと思います。
それだと、きゅうりの代わりにレタス入れても美味しいですよ🙌


kenさん😸
返信ありがとうございます😸

どちらかと言うと、レモンスープは食べやすいかな🤔酸味があるものは好きなので😸

棒々鶏は食べたことがありませんが、食べやすそうですね😸
🥒りみちゃんもですか😅
昨夜は夢の中で、🥒キュウリの辛子漬けを食べて苦しんでいる姿でうなされてしまいました😿

みんとり
2025/07/01 01:47

棒々鶏もだめですか?


棒々鶏、食べたことないっす😅

おはようございます
「冷やし中華」苦手なら「冷やしラーメン」がいいと思います
最近、お店で冷やしラーメン置いているお店増えて、
いろいろな冷やしラーメンが食べられますね!

で、自分は冷やし中華ならマヨが必須ですww
関西のコンビニの冷やし中華はマヨがデフォで入っていたりします


冷やしラーメン😸
と言うことは、もちろんスープも冷たい😅
調べてみますね😸 

家内はマヨラーなんですよね😸
キムチ、焼きそば、サラダはもちろん、結構使ってますが、冷やし中華にも・・・🤔
サラダ的な具材も多いですし、合いそうですね😸

まぼさく
2025/06/30 23:01

なんとなくですが、近年は冷し中華離れ?が進んでる気がしますね…
たぶん、他の冷し麺の種類が豊富になってきて…ボクはゴマダレ冷し中華が好きです😋


ごまだれですね😸
具材は定番の・・・でしょうか?🤔

あひるん
2025/06/30 22:13

レシピを検索したら、豚バラともやしを炒めて小口切りねぎをまぶしたものを冷え冷え中華麺にかけるお料理が出てきました!


おぉ~、なんか冷やし中華のイメージと違うけど、美味しそう😸

クロネコ
2025/06/30 21:25

冷やし中華は私もあまり好きではありませんが
弘前ざる中華
ソース元 弘前経済新聞


盛りそばの中華麺風でしょうか?🤔

気になるのはつゆ😼
弘前では、どんな出汁を使いますか?

クロネコ
2025/06/30 21:42

つゆは詳しくないので食べに行ってみてください😄