すごめんち

凄トーク!

2023/03/21 11:00

こんにちは、すごめん先生です。



3/5リニューアル新発売「凄麺 名古屋 THE・台湾まぜそば」と「凄麺 広島 THE・汁なし担担麺」、食べていただけた方も、まだ食べていない方にもぜひともチェックしてほしい今回のテーマはこちら!



「すごめん先生直伝!汁なしシリーズの麺がもっと美味しくなる作り方✨」



早速「凄麺 名古屋 THE・台湾まぜそば」をつくってみます!



【作り方ポイント】

1.まずは熱湯を準備し、麺に注ぐ。

熱々のお湯を使うことで、麺が湯戻りしやすく、モチモチに仕上がります!
通常の凄麺シリーズにも言えることですが、お湯は可能な限り沸かしたてを使用してください。電気ポットであれば「98℃(もしくは一番高い温度)」に合わせて再沸騰させてからお湯を注ぎましょう!
これはテストに出るので要チェックです。💡



2.湯切りする前に、湯戻しした麺をほぐす。

お湯の中でしっかりほぐしてからお湯を捨てると、麺が1本1本ほぐれて、より食べやすい状態に仕上がります!
無事にお湯を入れて所定の湯戻し時間(名古屋5分、広島4分)を終えた後、安心してすぐにお湯を捨ててしまったそこのあなた!ぜひ次回試してみてください。ここは忘れやすいポイントなので、要チェックです👍



3.しっかりと湯切りをする。

お湯が残らないくらいしっかりと湯切りをすることで、ソースが薄まらずに本来の美味しさを味わえます!ラーメン店の湯切りがごとく、お湯が湯切り口から出なくなるまでしっかり湯切り出来たらベストです。
さ・ら・に、しっかり湯切りした麺を写真のようにもう一度持ち上げてもらえたらより水分が飛んで、ソースが絡みますよ~💪



4.麺にタレ、ふりかけを加える。

ここまでしっかり麺を丁寧に扱っていただけたのなら、もう完璧!!タレが1本1本の麺によく絡んで美味しく食べることができます!
更に、今回新しくなった容器はタレが下に溜まりづらい親切設計になり、これまでの商品より美味しくつくりやすくなっていること間違いなしです!



汁なしシリーズは、凄麺の麺の美味しさが特に際立つ1杯!

ぜひ皆さんも、すごめん先生直伝の美味しいつくり方を試して、汁なしシリーズを楽しんでくださいね!☺



★今日の学習ポイント★(汁なし作り方編)
・可能な限りの熱いお湯で「湯戻し」(98℃~100℃が理想)
・お湯を捨てる前にめんをよく「ほぐす」
・お湯が出てこなくなるまでしっかりと「湯切り」



それでは、また次回!



See You Next SUGOMEN !!!

7件のコメント (新着順)
はみちゃん
2023/03/22 20:55

ほぐす、持ち上げる!
今まで冷めると嫌だなと、
途中で蓋をあけたり、
持ち上げるのはやったことなかったです。
心に刻みます。


すごめん先生 バッジ画像
2023/03/23 10:59

ぜひお試しください♪
冷めてしまうのがご心配であれば、熱々のお湯で湯戻しして、蒸気をとばす工程は省略しても良いと思います!はみちゃんさんに合ったベストな作り方が1番です🍜✨

kerikeri-kurakura
2023/03/21 23:52

おりしも日曜に、湯ぎり前に麺をほぐすの、忘れました…😭


すごめん先生 バッジ画像
2023/03/23 10:51

ついつい、油断してしまいますよね💦
次回、再チャレンジしてみましょー!👍

kerikeri-kurakura
2023/03/25 15:11

次回はがんばります!

そあら
2023/03/21 14:15

これは勉強になりますφ(・


すごめん先生 バッジ画像
2023/03/23 10:49

今回も勉強になったようで良かったです!ありがとうございます🍜✨

2023/03/21 14:10

今まで、カップを傾けて切りきれなかったお湯はスープを絡ませるための「想定内」なんだろうと思っていました。今後はこれでもか、っていうくらいに湯切りします!先生ありがとうございました。


すごめん先生 バッジ画像
2023/03/23 10:47

カップを1回傾けて完全に湯切りするのは難しいので、数回に分けて湯切りするとベストになります👍かやくが湯切り口からの飛び出してしまわないように要注意ですw💦 ぜひお試しください!

oh@g!
2023/03/21 12:57

これはテストまでにしっかり読み込まないとですね!
僕は①だけは幼少の頃から心に刻んでいました。100℃にできない場合はカップラーメンは食べない!!くらいALL or Nothing精神です(笑)

See You Next SUGOMEN !!!って去り際の挨拶がかっこいい!(笑)


すごめん先生 バッジ画像
2023/03/23 10:40

①湯戻しのこだわり素敵です!100℃近い熱湯で湯戻しすると、食感が良いだけでなく、熱々の状態で食べれるので最高です✨ See You Next SUGOMEN !!!もぜひご活用ください笑

ぱぱ〜ん
2023/03/21 12:37

お湯の中で麺をほぐした後にしっかりと湯切りしたい時はザルやテボで湯切りしたりする事もあります。でもすごめん先生の作り方の方が余分に道具も要らず手軽で良いですね。勉強になります♪


すごめん先生 バッジ画像
2023/03/23 10:34

さすがです!
ありがとうございます♪
ただ、しっかり湯切りしすぎると、湯切り口からかやくが出てしまう事もあるので要注意です💦

ぱぱ〜ん
2023/03/24 01:44

すごめん先生さん、
かやくが細かったり量や種類が多いカップ麺の時はザルやテボだと器に戻すのが大変なのでカップのまま湯切りします。でもしっかり切ろうとするあまり湯切り口からかやくがはみ出てくる事が何回かあり結構焦リました😅

ぴょんたろ
2023/03/21 12:23

蒸気をとばす、のは考えたことがなかったです。
カップ焼きそばで、ソース入れて混ぜた後にフタをする、蒸らすことはたまにしますが。
今度、蒸気とばしてみます。


すごめん先生 バッジ画像
2023/03/23 10:27

蒸らしも良いですね!蒸気を軽く飛ばしたときの、麺の香りを楽しんでいたりします🍜✨ぜひお試しください👍