トップ > 凄トーク! > おしゃべり > 夜も深まる丑三つ時 ちょっと小腹が空いてにゃ... クロネコ 2025/02/21 02:23 夜も深まる丑三つ時 ちょっと小腹が空いてにゃ😺 おやつは焼きそばパン。いちおう麺類?😅 サンデリカ製 夜も深まる丑三つ時 ちょっと小腹が空いてにゃ😺 おやつは焼きそばパン。いちおう麺類?😅 サンデリカ製 いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー トークにコメントする 2件のコメント (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 オメガ 2025/04/01 23:52 これ、おいしいですよね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 チョコマシュマロ 2025/02/21 11:02 クロネコさん😸 定番の焼きそばパンですね😸 発祥はどこなんでしょうね?🤔調べたら面白いかも?🐱 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 クロネコ 2025/02/21 12:28 焼きそばパンの発祥はわかりませんが、世界のパンの発祥は千葉県市川です😸 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 クロネコ 2025/02/21 18:42 チョコマシュマロさん 市川北口のヤマザキプラザ、レストランや和洋菓子、パンなど色々あって楽しいですよ🍞 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 チョコマシュマロ 2025/02/22 02:16 クロネコさん😸 昔はあんこがダメでした😅 子供の頃、おばあちゃんがよく「ぼたもち」(関東では「おはぎ」かな?)をよく作ってくれましたが、全然おいしくなかったのです😿 ところが今ならあんこはOK。 大好きとまではいきませんが、食べられるようになりましたね😸 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 クロネコ 2025/02/22 02:35 チョコマシュマロさん ご自分であんこを炊く方もおられます。炊き方や砂糖の加減がうまくなかったのですかね。スーパーじゃできた餡も売ってますけどね。 子供の頃は洋菓子系が好きでしたが、最近では大福、みたらし団子なんかをおやつで食することが多くなりました。和菓子の素甘(すあま)って知ってます?板かまぼこみたいな和菓子なんですが関東に来て初めて見ました😸 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示これ、おいしいですよね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示クロネコさん😸
定番の焼きそばパンですね😸
発祥はどこなんでしょうね?🤔調べたら面白いかも?🐱