すごめんち

凄トーク!

2024/12/27 16:08

復刻版の煮玉子らーめんの🎁箱を🎄クリスマスに開封しました(๑>◡<๑)
ありがとうございます
クリスマスに食べようと思っていましたが、🐓を食べたので
今夜食べようと思ってます!
ありがとうございます😊


めちゃくちゃ外箱のラベルが可愛くて(๑>◡<๑)🎅


バーコードの数字が面白いですね😌💖
そしてパッケージが無印字!
別途添付の用紙に記載されているという超レアリティな容器。
この容器は保管しておこうかなぁ♪♪って。

こちらに居らっしゃる超マニアな皆さん空容器どうしてますか?

7件のコメント (新着順)
ぱぱ〜ん
2024/12/29 07:17

蓋は以前集めていたものを処分してしまったので最近食べたものしか残ってません。
カップはオリジナル凄麺等の非売品のカップだけ残してます。
でもストックしているカップ麺の在庫が多過ぎて保管場所が無くなってきたのでカップは今後は増やさないかな。


すーた
2024/12/29 15:42

そーなりますよねー!
私も他に集めていたり、食器購入時の空箱は全て保管してるので、それらは捨てられないとなると…ほんとに保管場所がなくて悩んでます

蓋、一応保管してるけど来年はどうなるかなー?

ぱぱ〜ん
2024/12/30 02:54

元々何でもコレクションしたくなる性格なので物ばかり増えてしまって…。

すーた
2025/01/02 02:30

分かります😭集める癖があって…
年末の大掃除で雪崩が起きて…キーキー×100しました。
もう集めない!破棄する。やっぱり捨てられない、また買うかも🥺のエンドレス🔁でした😭

ぱぱ〜ん
2025/01/02 03:31

すーたさん、
他人から見たらゴミとしか思えないような物が多いので奥さんにも片付けるなり捨てるなりして欲しいと言われ続けてます😅

おはようございます😊
当選おめでとう🎊ございます🎉
いつも記録として画像だけ残しますが
今回は蓋とカップと残しておこうかと
思っています🙌


すーた
2024/12/29 15:42

今回は超特別ですものねー♪

はみちゃん
2024/12/28 03:51

凄麺の容器は残したことないんですが(蓋はあり)、エリンギの入れ物で豆苗育ててたことはあります。


すーた
2024/12/29 15:44

エリンギの入れ物、小さくないですか?
私は900mlの空きペットボトルをカットし豆苗を入れてます。水の入れ替えが楽です。
ってのをテレビでタレントさんが紹介してた真似してます。超オススメします

おはようございます♪
これは食べるのがほんとに楽しみでしょう
食レポも楽しみにしております!


すーた
2024/12/29 15:44

ありがとうございます

イサク
2024/12/27 20:21

今までの賞品のダンボール箱、捨てきれずに部屋の隅に転がしてます。
でもそろそろ整理しないと足の踏み場がなくなる。


すーた
2024/12/29 15:44

段ボール箱まだ保管ですか!!それはすごい

家出ネコ
2024/12/27 17:13

すーたさん
🎯当選おめでとうございます!

鉢植えのピンク色の葉が
🎄クリスマス感を演出
盛り立ててくれてイイですね♬😉

いつ食べるかばかり考えてて
容器のことまでは気付いてませんでした😹
なかなか、入手出来ない無地のカップ
使い道は色々、思い付きそうです😋


すーた
2024/12/29 15:45

プリンセチアという名前らしいです。
赤はポインセチアですねー!最近買った鉢植え。育って…葉が落ちるー笑です╰(´︶`)╯♡

家出ネコ
2024/12/29 21:58

すーたさん、こんばんは!🌠

見た目の如く
👸プリンセスを冠した
とっても素敵な名前なんですね♪😉

✨綺麗なものの生命は短し…
儚さも感じます😿

すーた
2024/12/27 16:14

〜成分無印字のゴールド容器〜