凄トーク!

先月末に逃げ出したイルカ。

昨日の午後、無事にイケスにて保護されたそうです。
今日の午後には、ドルフィンセンターに到着する予定。

少し淋しいですが、本来の居場所に帰れて良かったです😸

9件のコメント (新着順)

これニュースで見ました。
自由がいいのか、元の場所がいいのか複雑です・・・

はみちゃん
2025/04/10 00:04

大事にならず良かったです🐬

まぼさく
2025/04/09 23:59

よかった…

家出ネコ
2025/04/09 23:24

このニュース
知らなかったです🙀

元気なうちに保護されて
🐬良かったです!☺️


戻ったイルカ🐬
鯵3キロをたいらげたそうです😸

家出ネコ
2025/04/11 12:19

3匹じゃなくて3キロも!?

ピヤぁ〜〜っ!🙀

😹😹😹

ひろし
2025/04/09 21:43

イルカ見つかって良かったですね〜🐬
近くの津田の松原も名所ですよね〜🌲


15年ほど前、ドルフィンセンターには行ったことがあります🐬
近くに来たイルカを撫でたり、予約すれば、エサやり体験やドルフィンスイムもできます😸

近くに来たイルカに、飼育員のマネをして手を挙げると、ジャンプしてくれました😸ご褒美は何もなかったので、申し訳なかったです😅

とはる
2025/04/09 20:35

よかったです!

ほっ~


これからも仲間たちと元気に泳いでくれれば言うことありません😸
イルカ年齢が推定25〜6歳とのこと✨
人間で言うと何歳かな😅

とはる
2025/04/11 09:48

>イルカ年齢が推定25〜6歳とのこと✨
 →なるほど!

元気にこれからも泳いでくれることを願います!

arurun
2025/04/09 20:01

無事に保護されて良かったです☺️
みんなが待ってるよ〜🐬


そうですよね🐬
人のことばも聞いて理解してますし、仲間同士のコミュニケーションもなければ、彼らも生きていけないですよね😸

note
2025/04/09 17:26

こんにちは!
脱走してる間食べれていたらいいのですが、人の手にかかると難しいと聞きますから無事保護されて良かったです😭


先週末には、ドルフィンセンターの飼育員が来て、エサをあげていました😸

本人(イルカ)もホッとしているでしょう😼

クロネコ
2025/04/09 18:04

食べれていたってエサですか?
イルカは鯨の仲間だからな・・・以前スーパーの鮮魚コーナーでイルカと書いた切り身が😅

イルカにあげていたのは、鯵とか鰯とかだと思います😸

note
2025/04/09 19:57

クロネコさん、
伊豆では食べることもあったと昔聞いたことがあります。
人により餌を与えられた個体を自然に帰す時に餌を探して食べれるように訓練を受けなければならないとも聞いたことがありましたので、餌を与えられていた個体が生き抜くにはかなり厳しい環境であったのではと心配しておりました🥲

あひるん
2025/04/09 14:42

🐬イルカの話題というのが、地域の感じでかっこいいですね。
私の市はイノシシ、シカ、サルです。


小豆島もいますよ🐱
イノシシ、シカ、サル🐱
特にサルは銚子渓というところに500頭ほどおりまして、GWごろには、ベビーラッシュになるとか😼
母猿に抱きついて、ベビーがカワイイんですよ😸

クロネコ
2025/04/09 18:08

ウチはキョンですかね😅
木更津の方に行けば猿もイノシシもいます。
会社の近くではハクビシンを目撃しました。というか、車にはねられたらしく息絶え絶えだったので道のスミに寄せてあげました。ネコに似た野生動物です

ハクビシンは聞いたことがありますが、キョンとは?🤔

クロネコ
2025/04/09 19:17

昔、八丈島の・・・と言われたやつです。増えすぎて食肉にされてるようですけど。ジビエ