凄トーク!

2025/10/10 07:42

記事に出てました。最寄りにスーパーカスミがある方が
これまた羨ましい😊‼️

3件のコメント (新着順)
ガチオ
2025/10/10 11:55

3年前になりますが、食べたことあります
気になってわざわざ茨城のカスミまで買いにいきました
写真は2022年撮影です


くろねこ
2025/10/10 16:42

3種類あるのですね👀✨️
気になりますが気軽に行ける距離では💧

ガチオ
2025/10/11 17:43

当時は3種類ありましたが今はどうなんだろ
今度茨城に行く機会があればちょっとカスミに寄ってみますね〜!
くろねこさんはどの地域在住なんですか?

くろねこ
2025/10/11 18:14

ラーメン消費量全国第2位の地方民です。
関東圏が羨ましい〜👍️

ガチオ
2025/10/11 22:43

お〜!あそこでしたか!
んじゃーアレは頻繁に食べられるかんじですか?
最近ボクが現地で食べたいのがアレと喜多方なんですよね〜

くろねこ
2025/10/12 04:17

アレは、背脂 or 生姜 の事でしょうか。
近いようでそれなりに距離あります😅

ガチオ
2025/10/12 10:19

ボクのアレは生姜のほうですね
栃木でも何軒か食べられるお店あったので
全部行って食べてみたんですがなんかイマイチだったので
やはり一度は本物を食べてみたいって思いました

たしかに同じ県内でも近いとは限りませんよね・・😅
ボクのところでいうと日光なんかは結構距離ありますし

くろねこ
2025/10/12 10:42

みんみん本店も距離ある感じですか
すると喜多方もそれなりに遠い
生姜はもっと遠いですね😅

生姜は 青島食堂、ラーメンたいち が有名です。
あとは、ラーメンヒグマ小千谷本店←こちら11月末行く予定です🏃‍➡️

ガチオ
2025/10/12 12:26

みんみん本店はクルマで40〜50分くらいですかね
宇都宮は電車のほうが早く行けるかもです
喜多方はクルマで3時間くらいかな〜
生姜は行ったことがないのでグーグルマップ情報になりますが、下道で5時間、高速使って3.5時間くらいみたいです😅
埼玉に生姜で有名なお店があるんですがいつもめちゃめちゃ行列なので行く気になれず・・

生姜店情報ありがとうございます!
青島食堂を予定してましたが悩みますね〜
あー食べたい

実は少し前から友人たちに声かけしてるんですよ
喜多方か生姜かどちらが先になるかはわかりませんが年内にどちらかには行く予定です!

くろねこ
2025/10/12 13:42

喜多方 3時間
生姜  5時間

悩ましいですね🤔一泊二日なら両方グルっと回れますが、日帰りとなるとどちらか...
しかも、気になる店舗が2〜3軒と増えちゃうと....
楽しみな悩みですね😊

ガチオ
2025/10/12 14:55

たしかに一泊二日っていいかも!
それなら1人でもなんとかなりそうだし
検討の余地ありですね!

くろねこ
2025/10/12 15:16

私も喜多方なんとか年内目標に!
計画する気になりました😊

勝どき太郎
2025/10/10 08:44

気になりますね~ 
出来ればGETしたい商品になりました。

「スーパーカミス」 この意味がキーワードですね!! 
茨城を今年何回か仕事が入っていますので、チャンスあればです。

貴重な情報アリガトウ御座います。 (^_-)-☆


くろねこ
2025/10/10 16:44

羨ましい機会!
そうなんですよね、そう言った機会ないと
私みたいな地方の人は厳しい😭

くろねこ
2025/10/10 07:45

茨城、千葉、埼玉、栃木、群馬、東京に店舗構えているようです。いいな〜