凄トーク!

2025/09/04 14:07

▼おしゃべり  午前中にリカーショップへ。新札幌も、もちろんフロム ザ バレルもありませんでした。
しばし売場をウロウロ。

と、初めて見るウォッカが!

前からあったのかもしれませんが、私は初対面です。ウクライナ🇺🇦の「Five Fingers」。右手で持つと指が収まるように瓶にくぼみがあるユニークなデザイン。価格も身近で、衝動買い。

冷凍庫に入れて、夜、仕事から帰ったらじっくり味わいたいと思います。レポートは後ほどということで。

6件のコメント (新着順)
はみちゃん
2025/09/08 00:35

ウオッカはあまり飲まないんですが、
(私は柑橘好きなのでジンが好き❤️)
無味無臭で度数高いだけに危険ですよね😆
選ぶなら桜餅風のズブロッカとか、
それこそニッカのカフェウォッカとかが好きです。


新華
2025/09/08 05:11

おはようございます。
私はアブソルートやSKYなど瓶が好きで選ぶことが多いみたいです(今回もそうですが)。ズブロッカも一時期飲んでましたね。ただカフェウォッカは見るだけでまだ飲んだことがありません。コーヒーフレーバーなんですか?

とはる
2025/09/05 16:13

新華さん

カッコよいボトル!!!!
蒸留酒は、ウイスキーと焼酎しか嗜んでいないのですが
これは、飲んでみたいですね~

調べたら、確かにお手頃価格~
度数も40%なのですね!!これはストレートでもよいですね!!!


新華
2025/09/05 16:40

見た目と値段ですぐカゴに入れました。クセの少ない応用範囲の広いウォッカだと思います。空き瓶はとっておくつもりです。

くろねこ
2025/09/05 09:45

ストレート、キツソウ・・・。むせませんか(^^;


新華
2025/09/05 11:14

くろねこさん どうも😊
ゆっくり&ちびちびなんで大丈夫ですよ。

ぱぱ〜ん
2025/09/04 23:16

目的のモノは無かったようですね。
でも面白そうなモノが手に入ったから良し!

明らかにグリップする為の形状をしたボトルですね~。
まあ名前からして「FIVE FINGERS」ですから間違いなくそういう事なんでしょうね♪


新華
2025/09/05 04:45

ぱぱ〜んさん ありがとうございます。
ほんと、そうですねぇ。思いがけないものに出会えたときは嬉しいです。ボトルの形状ですが、右手でしっかり握り合う日が一日も早く訪れることを願うばかりです。

ぱぱ〜ん
2025/09/06 12:36

平和を願い、その日が一日も早く訪れるのを心から待ち侘びてます。

新華
2025/09/04 22:58

気の利いたカクテルが浮かばないのでストレートでいただきました。
よく見ると、freedomの金文字が。
切な過ぎます。


とはる
2025/09/05 16:17

ボトル@冷凍庫!!

角瓶を冷凍庫に入れて、氷なしのハイボールを提供する、銀座の名物BARを髣髴とさせますね!!

新華
2025/09/05 16:47

そういうお店があるんですね!氷で薄まらないように。さすがって感じです!
ちなみにウォッカ、ジン、ラムは冷凍庫に常備していますが、ウイスキーは普通の棚ですね。

とはる
2025/09/07 17:44

昨日、ちょっとニッチなウイスキーボトルを飲みましたので報告です!!
ボトラーズですが、ラフロイグのシングルカスク!!!
アルコール度数63.1%
└ハーフのストレートで1000円ちょっと
高度数はやはり正義!!!うまかったです!!!

新華
2025/09/07 19:57

とはるさん こんばんは。
ボトラーズというものの経験かないのですが、それゆえ独自性が発揮された希少価値のある一杯ということですよね。63.1%‼️ いや〜、どこまで行くのでしょう?

とはる
2025/09/08 13:34

おいしいですが、さすがにアルコールアタックは強いです!!
飲み人を選ぶボトルでしょうね~

クロネコ
2025/09/04 17:54

酒はほとんど飲みませんが私のクルマのハンドルもグリップはそんな感じです🚙


新華
2025/09/04 22:01

プロドライバーともなるとハンドルも違うんですね。

クロネコ
2025/09/05 01:45
家出ネコ
2025/09/06 23:58

クルマは詳しくないんですが
👑エンブレムを見ると👀
🙇‍♂️🙇‍♀️🙇

😸

クロネコ
2025/09/07 00:29

クルマ?古いですよ。新しいのはハンドルとタイヤだけ😸 新型クラウンには興味ないんですよね。あれは名前だけ継いだ別なクルマでしょ。