2025/03/04 16:39
凄麺の値上げが発表されました
正直言ってやっとかという思いでした
他社プレミアムカップ麺に比べ圧倒的に低価格にて
今まで食べられることができたことに心の底から感謝しております
今回の値上げは¥23とのことですが
正直に申しますと最近のリニューアルは品質ダウンしているものが多いのでは?と個人的には思っておりました(ヤマダイさんごめんなさい)
コスト削減のために品質ダウンしてるのであれば(そのご苦労も計り知れないと思ってます)今までの品質を維持できるまでの値上げをしてほしいと思います
みなさんもきっとそうであると思いますが
値上げしたからと言って凄麺愛になんら変わりはありません!!
個人的な意見を述べさせていただきましたm(_ _"m)
8件のコメント
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示値上げ始まったのですね。
先日利用したスーパーは6種類凄麺があり、そのうちの3つは198円でした、
多分賞味期限で安売りしてくれたのだと思います。
安売りを見かけたら賞味期限をチェックして多めに買おうと思いました。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示こんばんは!
企業努力もかなり厳しいと思っておりましたのでいよいよ来ましたかといった感じです。
カップ麺が贅沢品と言われて久しいですが、今の情勢鑑みてある程度は仕方なしと思ってます。
今までこの価格帯で販売して頂いたことに感謝です✨
クオリティダウンで23円、クオリティ維持で倍価以上。
賛否あって然りですが果たしてどちらが良いものかと価格改定の話題が出る度考えさせられます。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示おはようございます♪
そうなんですね、これは仕方ないところという印象です。
これだけのアイテム数を管理・維持・販売するだけでも大変なことですよね!
その分、今までのクオリティをしっかり維持してくれればと思います。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私も常々価格改定推進派でしたが、不興を買うのもアレなので言わなかったんです。
だからちょっと安心しました。
でも5月中に買いだめしようと画策するのも消費者心理で………
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示美味しいものが食べられるならなんてことないっす!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示昼と夜、ニュータッチを頂いたのですが
今日は改めてそれを実感しました😅
佐野ラーメン
レトルトのチャーシューが
明らかにボリュームダウンしてますね…
夜、吉川商店の焙煎ごまみそを🙏
これは、コラボ商品なので
仕様変更が無いからと推測しますが
チャーシューは
食べ慣れた厚さのままなんです。
そう、佐野ラーメンは
スープの旨味と平打ち麺、そして
あの厚めのチャーシューがあってこそ
ハマってしまうくらいの
魅力だったんですが
多少の値上がりは仕方が無いと思うので
以前から慣れ親しんだ
品質、具材は維持して欲しい!
この場をお借りして
正直な気持ちをコメントしました🙇♂️
でも、はにんどうさんと同じく
凄麺愛は冷めたりしません😸
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示どうせ食べる昼ご飯ならしっかりとおいしいものを食べたい。多少値上がりしても外食と比べたら圧倒的に安い。僕はこれからも凄麺推しです。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示はにんどうさんこんばんは😊
辛口ながら愛のこもったコメントは
さすがです✨
何となく感じていた事をズバリ
そのうちカップ麺も贅沢品になって
しまうのでしょうか?