凄トーク!

2025/07/23 11:59

『シンカンセンスゴイカタイアイス』こと「スジャータ スーパープレミアムアイスクリーム」
新幹線の車内販売で買った方もいらっしゃると思いますが、ドライアイス保管のせいで買った直後は硬くてスプーンも刺さらないというアレ
そしてもう新幹線では買えず、東京駅の自販機では買えるものの、自販機では全然すごく硬くないというアレ


昨夜特急ひたちの車内販売でゲットしました🥰
しかも
事前に食べてた駅弁が「紐引くと温かくなるやつ」だったのでその上に少し置いたら(こういう時だけは頭が働くわたし)、硬さは無く美味しく食べられました(⁠⁠´⁠ω⁠`⁠⁠)
久々に食べたけど美味しかった〜!
やっぱあのアイスは車内販売で食べてこそだと思います!

3件のコメント (新着順)
はみちゃん
2025/07/24 05:21

カタイカタイアイス🍨
昔、新幹線の三人席で、隣り合わせたおじさん達が、ご馳走してくれた思い出があります。
自分達のビールを買うついでに買ってくれたという😆

note
2025/07/23 17:27

こんにちは!
何かと話題を提供してくれるアイスですね♪
このアイス食べる為に100円ショップでアルミスプーン買いました(笑)
少し食べた所にブラックコーヒーを入れてアフォガード風に食べるのが好きです😋


みんとり
2025/07/23 22:27

noteさん
出た!このアイスの為にアルミスプーン用意する方。。本当にいらっしゃるのですね!
そうそうそう!車内販売のコーヒーと組ませてアフォガート派の方もいらっしゃいますね(わたしも)

Ken
2025/07/23 14:08

このアイス初めてみました😆
スプーンがささらないアイス食べてみたい🙌


みんとり
2025/07/23 14:56

Kenさん
お店で売ってないやつですからね🤣
Wikipediaにもありますが(あるんかい)、車内販売のは「濃厚な味わいを出すため空気含有量を低くしており一般的なアイスクリームよりも硬めになっている」うえに「アイス用冷凍庫がない電車内では、ドライアイスで温度管理を徹底しているためカチカチの状態に」との事です
このアイスの為に熱伝導の良いアルミスプーンを持参する人までいるようです🤩