凄トーク!

▼凄麺トーク
先日、某ドラッグストアで富山ブラックを4割引で8個GETしたのですが、喜んだのも束の間🤔

後釜に控えていたのは日清のご当地麺「和歌山」でした😿
富山ブラックがぁーーー!なくなってしまった😿

昔は、凄麺の和歌山も置いてたのに、これで残るは
札幌、仙台、京都背脂、鴨だしそばの4種です😼

6件のコメント (新着順)
とはる
2025/09/24 18:27

チョコマシュマロさん

和歌山でも他社の和歌山ですか・・・それは切ないですね~


日清の和歌山、食べたことないんですけど、凄麺以外はほとんど買わないので、見てもスルーしています😸

同価格帯のラーメンもたくさんありますが、手を出し始めると、止まらなくなるので😸

くろねこ
2025/09/24 10:19

商品棚が寂しくなっていきますね。
私の行っている某ドラッグストアも凄麺が少なくて残念です。


やはり、人が多く集まるところは、凄麺売り場も盛り上がってますが、小さな店舗では、そうもいかないですよね😿

はにんどう
2025/09/24 09:27

先日、同じ体験をしました
凄麺以外で最も好きな他社製品なのですが
いつものところではないところに陳列されていて20%オフ、さらにポイント+30とか...
賞味期限はたっぷりあったので
これは商品入れ替えなのだなと。。。
大好きだった商品だったのにとても残念です


はにんどうさん😼

心中お察しいたします🙇

クロネコ
2025/09/24 03:13

最終的に残るのは札幌だと思いますが後は京都と鴨だしのどちらが残るでしょうかね😅


かつては、酸辣湯麺もありましたが、もう出会えないですね😅

クロネコ
2025/09/24 05:14

チョコマシュマロさんは酸辣湯麺お好きですか? 私はイマイチ・・・。
リカーショップや○やさんに行けばありますよ。たぶん

酸辣湯麺は好きですね😸
あの独特の酸味、とろみスープ、中華のおかず(餃子とかシュウマイとか)あれば、尚よろしいですね😸

note
2025/09/24 00:39

こんばんは!
棚落ちはいつも切ないです😭
またいつか出会えますように🙏


お店も売り上げありきなので、無茶できないですもんね😅

食べたことないけど、日清の和歌山、買ってみよっかな?😸

まぼさく
2025/09/23 23:21

近所のドラッグストアでは久しくいただいてなかった、信州味噌󠄀ラーメンが置かれるようになってウハウハですみません!


クロネコ
2025/09/24 03:15

信州は味噌でナンバー1と思っています😸

ソレホント、ウハウハですね😸

まぼさく
2025/09/24 23:25

一瞬固まりましたもの😧