すごめんち

凄トーク!

2025/04/10 13:15

先日隣町に開店した酒類量販店。
入口入ってすぐの棚がこの状態。
詳しく数えてないけれど30種類はありそう。
うらやましい限りです。

10件のコメント (新着順)
macky
2025/04/12 11:23

圧巻ですね!!凄麺にはたまらない光景です😊


イサク
2025/04/12 11:57

そうです。いい眺めです。

おはようございます♪
これはほんとにスゴい品揃えですね!
面(横幅)もしっかり取れていて、見た中でもっともスゴいです!


イサク
2025/04/11 08:50

これが入店して最初の棚です。すごいでしょ。

ぱぱ〜ん
2025/04/10 23:52

絶景ですね~♪


イサク
2025/04/11 08:49

日本三大絶景に加えてください。

ぱぱ〜ん
2025/04/12 19:41

認定♪

イサク
2025/04/12 20:31

ありがとうございます。

まぼさく
2025/04/10 23:14

今のところ、税抜き229円が基本ですが、近所のお店によっては既に268円のところもあります。
ご時世がら、価格改定は仕方ないと思うけど、消費者側からしたら今のうちですね…


イサク
2025/04/11 08:48

そうですね。悔いの残らないようストックします。

家出ネコ
2025/04/10 22:51

イサクさん、こんばんは🌠

W茨城は、今しか出会えない!
これは✨貴重な光景になりますね😻

ご当地だけで無くて
ねぎみそ、酸辣、鴨、中華(そば)
しっかり揃っていて
理想的な品揃えですよ♬😉


イサク
2025/04/11 08:47

確かにあとはご当地ものですね。

とはる
2025/04/10 21:12

自分の近所のY屋さんも凄いんですが、茨城スタミナは置いてないんですよね・・。
置いてあってうらやましい!


イサク
2025/04/10 22:19

茨城スタミナは買ったけどまだ食べていない。早急に味見します(笑)。

イサクさん😸

コレはお祭りですよ😼
台湾、佐野、ねぎみそ、新潟、とりあえずコレくらいで😅


イサク
2025/04/10 19:18

僕もそのくらいで許してやろうと思っています(笑)。

note
2025/04/10 14:03

こんにちは!
こ…これはテンションが上がりますね✨
財布の紐緩みそうです😁


イサク
2025/04/10 15:52

少し距離はありますから行ったときにまとめ買いです。

はみちゃん
2025/04/11 03:17

徒歩で通って、つど食べる分のカロリーを消費😆

イサク
2025/04/11 08:46

歩くと多分2~3時間。お湯持って行って途中で一つ食べるとか(笑)。

はにんどう
2025/04/10 13:32

素晴らしい!!
⛰️やさんかな?(笑)


イサク
2025/04/10 15:53

S屋さんです。いいお店です。

あひるん
2025/04/10 13:24

いいお店ですね!ダンボールの切り方も素敵です。
私がたまに利用する酒類量販店も10種類くらいあります!


イサク
2025/04/10 15:54

お店に入って最初の棚です。感動ものです。