トップ > 凄トーク! > おしゃべり > すごめんちのレジェンドそあら師匠から教えてい... カランダッシュ 2025/08/03 10:09 すごめんちのレジェンドそあら師匠から教えていただいたオリジナルスパイス マキシム。 何に入れても美味しい! すごめんちのレジェンドそあら師匠から教えていただいたオリジナルスパイス マキシム。 何に入れても美味しい! マキシム いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー トークにコメントする 7件のコメント (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 よっし 2025/08/13 20:14 とっても気になります いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ぱぱ〜ん 2025/08/05 23:48 本当は自分の好みの香辛料や調味料を揃えて使えば良いんですが面倒なんですよね。その点、この手のミックススパイス系は便利ですよね~♪この「マキシマム」や「ほりにし」等々最近は種類も沢山ありますからね。 気になるミックススパイスを試してみるのも楽しいでしょう。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 カランダッシュ 2025/08/07 12:34 ぱぱ〜んさん こんにちは。 この料理にはコレとスパイス揃えるのが理想だと思います。 マキシムは塩胡椒の代わりに肉にかけて焼いたら美味しかったです。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ぱぱ〜ん 2025/08/08 04:37 カランダッシュさん、スパイスは揃え始めるとキリが無いんですよね(笑) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 よっし 2025/08/13 20:15 ほりにしは使っていますが、マキシムは初めて知りました いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 クロネコ 2025/08/04 00:15 マキシムはAGFですか。千葉ではマックスコーヒーというのが流行っていたようで いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 よっし 2025/08/13 20:15 私もコーヒーかと いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まぼさく 2025/08/03 23:37 カランさん、すみません! コーヒーと思ってました!(泣) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 カランダッシュ 2025/08/04 08:06 まぼさくさんに 座布団1枚あげて下さい。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まぼさく 2025/08/04 20:53 座布団取り上げられると思ってました… いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 クロネコ 2025/08/03 18:23 何系のスパイスですか?コショー? いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Ken 2025/08/03 18:59 マキシマムの成分はこんな感じ ホリニシと比べて、香辛料や香草の香りが強いのがマキシマムの特徴です😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 カランダッシュ 2025/08/03 21:08 Kenさん 解説ありがとうございます😭 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 よっし 2025/08/13 20:15 一度使ってみたくなりました いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 クロネコ 2025/08/03 18:04 え?旨いの? いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Ken 2025/08/03 18:06 好みですね😊 僕はホリニシに戻りました😅 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 家出ネコ 2025/08/03 23:14 私もほりにしを愛用してます😎 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 クロネコ 2025/08/03 23:20 そういうのを使う用途は? いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 カランダッシュ 2025/08/03 23:32 私もほりにし試してみます。 用途といえば、微妙な味変と言うか、 自分の味覚の好みにフィットしたら更に美味しくなると思います。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 家出ネコ 2025/08/03 23:34 色んな旨味が入っていて 焼肉や焼そばなど ちょっとした味付けで使うだけでも 全然、違います😆 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Ken 2025/08/03 23:58 1番わかりやすいのは、塩胡椒の代わりにお肉に振りかけて焼いてみて下さい😊 それだけで、お肉がむっちゃ美味くなります🤭 パスタや焼きそばに振りかけても良いし、ちょっと塩味が欲しい時に使用すれば味の幅が広がりますよ😆 レトルトでホリニシカレーや、ホリニシカップ焼そば(UFO)などあるから、それらをお試しで食べてみても良いかもですね😁 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 クロネコ 2025/08/03 23:59 スパイスはガラムマサラ、クミンくらいしか使ったことがありません😸 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 クロネコ 2025/08/04 00:01 塩胡椒ふってます😄 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 家出ネコ 2025/08/04 00:03 和歌山のアウトドアショップの オーナーさんが ⛺️キャンプで調味料を何種類も 持ち歩くのが煩わしいので 色んな料理に使える万能スパイスを 作りたいと手掛けたのが ほりにしの由来ですね!🤓 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 クロネコ 2025/08/04 00:12 かるくググったらアウトドア系みたいに書いてましたね。若い頃は寝袋かついでアウトドアやってましたがねぇ、最近はインドアかな😄 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 たうい@おおさか 2025/08/04 01:00 自分もほりにしに似た感じかな?と思いました いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Ken 2025/08/04 07:34 オリジナルスパイスは種類いっぱいあって、どれが良いか食べてみないとわかりませんよねぇ😅 ほりにしだけでも数種類、メーカーが違うスパイスも数えきれないくらい沢山ありますね いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Ken 2025/08/03 12:15 一時期流行ったやつですね😊 僕も買った事あります🙌 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示とっても気になります
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示本当は自分の好みの香辛料や調味料を揃えて使えば良いんですが面倒なんですよね。その点、この手のミックススパイス系は便利ですよね~♪この「マキシマム」や「ほりにし」等々最近は種類も沢山ありますからね。
気になるミックススパイスを試してみるのも楽しいでしょう。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示マキシムはAGFですか。千葉ではマックスコーヒーというのが流行っていたようで
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示カランさん、すみません!
コーヒーと思ってました!(泣)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示何系のスパイスですか?コショー?
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示え?旨いの?
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示一時期流行ったやつですね😊
僕も買った事あります🙌