凄トーク!

2025/08/30 13:22

これ何の木だかわかりますか?
アボカドです
たしか10年近く前に種から育てたものなんです
アボカドを食べるたびにあの立派な種を捨てるのは惜しいと
貧乏臭いことを思い育ててみよう!となりました
最初は水につけて根、芽をだしてから土に植えました
屋外でハウスもなしに越冬できるか心配でしたが
見事に耐寒性をつけ現在に至るです
幹は何度か切ってますがほっとけば我が家の2階のベランダに余裕で届く高さになっていたはずです
我が家の狭い敷地でなくもっと広いところで幹も枝も切られることなく生長できるところに植え替えてあげたいです
花が咲くことも実をつけることも一度もありませんが
かわいいやつです

9件のコメント (新着順)
よっし
2025/09/11 21:48

種から育てるのって、凄いですね。いつの日か、実がなるのを願っています。

みんとり
2025/08/31 11:11

種からこーんなに大きく成長したアボカドさんは初めて見ました!

調べると花を咲かせる為には剪定をしないだとか、育て方が色々出てくるんですけど、品種1つだけ&日本国内だと結実は難しいようで、でも、10数年で結実した!という例もあったって🤩


はにんどう
2025/09/01 09:54

花を咲かせる為には剪定をしない...
マズい、剪定しまくってる><
花だけでいいから咲いてほしいと毎年思ってます

よっし
2025/09/11 21:48

立派に育てられたと感心しました

mint
2025/08/31 08:15

すごーい!
こんなに大きくなるんですね!
もしも実がなったらまた教えてください!


はにんどう
2025/08/31 09:40

良くぞここまで育ってくれたと思います!
実が出来た日には凄麺に入れてアップします!ww

よっし
2025/09/11 21:48

収獲の日を楽しみに待っています。

豆花
2025/08/31 01:16

すごいですね〜😊
私も何度か挑戦してみましたが芽は出ませんでした とても良い香りの花が咲くと聞いて見てみたいなぁとの思いと実が出来たら食べ放題だ!と“取らぬ狸”してたのですが残念ながら😅
綺麗な花が咲いて立派な実がなる事をお祈りしております


はにんどう
2025/08/31 09:37

良い香りの花が咲く、是非見てみたいです!
実はともかく花だけでも咲いてほしいです!
でも花が咲いたら欲が出て実になれ!と念じそうですww
ありがとうございます!

はみちゃん
2025/08/30 21:35

アボカドすご〜い!!
実はなるのでしょうか?
うちも家人が種から頑張ってたんです。
そこそこ育ってたのですが、地植えできなかったので途中で断念‥でした。
はに〜さんも緑のゆびをお持ちなんですね。
ほんとすごいなぁ〜。


はにんどう
2025/08/31 09:33

このアボの生命力にはほんと関心しています!!
実は同時にもう一つアボを同条件で育ててたんですが1,2年で枯れてしまいました
緑のゆびというか花咲かじじーですww

とはる
2025/08/30 19:05

はにんどうさん

凄いですね!!!

実は、自分もベランダで試みたことがあって・・・
種を完全放置で、気が付いたら真っ二つに割れておりました~

実がなるように、祈念しております!!


はにんどう
2025/08/30 19:14

私は金がなる木を即、枯らしたことがありました。
あれは将来を暗示するかのようで
とてもショックでした...www

とはる
2025/08/30 19:48

即枯れ!!!!なんてこと・・・・。

はにんどう
2025/08/31 09:28

つくづく金に縁がない男です。。。

くろねこ
2025/08/30 16:29

私もやりましたが冬は越せず。。。残念😞
さて、色々見てみましたが、10年以上経たないと花は咲かないようです。十分な肥料、日当たりよく風通しの良いところと条件もあるようですね☺️
20年育てても花が咲かない!って人もいました。
気長に大事になすってください🌱


はにんどう
2025/08/30 16:55

10年以上、そうなんですね!
日当たり風通しはまあ良好なので
そろそろかな?
気長に育てますね!!
それとも私んちも20年経ってものくちかな...w

kerikeri-kurakura
2025/08/30 15:56

すごいですね!
ちなみに我が家のアボカドはこんなです(奥のやつ)🥑
鉢植えで室内なのでヒョロヒョロです😄


はにんどう
2025/08/30 16:10

ケリクラ家のアボの周りにあるのは気品漂う絵画、観葉植物なのに対し
うちときたら汚ったね隣家と大葉...www

kerikeri-kurakura
2025/08/30 16:15

いえいえ😅
わが家も、うしろの絵🖼️はネットのイラストレーターさんのおもしろイラストを額縁に入れてるだけですし、写真のトリミングした外側は散らかりまくりでございますよ😅😅😅

はみちゃん
2025/08/30 21:38

モンステラとかありますね!
しかし鉢で育てたらどんどん上に伸びませんか?(うちがそうだった)
下の枝が増えてくれたら良かったんですが〜。

kerikeri-kurakura
2025/08/31 09:40

はい、モンステラとかパキラとか置いてありますが、みんな徒長しちゃってます😅
室内だと難しいですよねー😓

クロネコ
2025/08/30 13:41

植物は手入れが大変ですよね。30年位前、建売住宅とセットで付いてきた玄関横のクリスマスツリーみたいな木は引っこ抜き、隣との境界にある名前も知らない木は二階の部屋を超える高さになり、隣の家まで枝を伸ばす始末。何度か剪定しましたが一度電線に引っかかり東京電力を呼びました😅


はにんどう
2025/08/30 14:05

隣家が密接しているのでこまめに手入れしてますですw

クロネコ
2025/08/30 14:09

関東は狭い土地を切り売りしてますからね😅 ウチは30坪しかありません。
私が生まれた青森の家は平屋でしたが土地は200坪以上ありました。