すごめんち

凄トーク!

2025/05/16 21:00

最近、順調にストックを減らし
ようやく我が家の凄麺の寝場所に
余裕が出来ました☺️

次回のアソート購入を検討しようと
ヤマダイ公式通販で
ラインナップを拝見してると
ニュータッチ名代富士そばが製造終了!🙀
で、頼りのヨドバシさんも販売終了!😂

残った2つの富士そば
再販を待たずに食べ切るか…
とっておきを残しておこうか…
新たな悩みに、直面中です🤔

8件のコメント (新着順)
とはる
2025/05/17 17:17

当方は、在庫あと一個です!
いつ食べるか?悩んじゃいますね


家出ネコ
2025/05/17 21:50

とはるさん

残された富士そばに課せられた選択肢
簡単に答えは出せないですよね🤔
お店が近くに有れば…😆

ぱぱ〜ん
2025/05/17 17:09

2019年〜2024年に5回発売された実績があるので今年も期待したいですね♪

唯一発売されなかった2021年も富士そばさんは発売したくて依頼したそうですがヤマダイさんの都合がつかなくて実現しなかったとのコメントをされていたのできっと大丈夫だと信じています!

因みに…我が家の在庫はあと3個♪😊


家出ネコ
2025/05/17 21:35

ぱぱ〜んさん、こんばんは✨️
イイ感じで残してますね!😸

富士そばさんとヤマダイさんの
商品に対する熱意と協力が有ってこそ
何度も発売が実現だと思うので
前向きに待ちたいと思います😃

ぱぱ〜ん
2025/05/19 11:30

私も念じながら待ちたいと思います♪(笑)

家出ネコ
2025/05/19 12:34

強い想いを合わしていけば
きっと、みんなの願いは叶う!
と信じてます☺️

ぱぱ〜ん
2025/05/20 14:18

さあ、みんなで祈りましょう♪(笑)

はにんどう
2025/05/17 09:41

今年も必ず発売されると信じております!!
我が家の残も同じく2個のみ...


家出ネコ
2025/05/17 21:46

はにんどうさん

この投稿に寄せたコメントの数々
みんなの思いは、ただ1つなので
ヤマダイ、富士そばの皆さんに
届くといいですよね!😉

イサク
2025/05/17 09:22

昨日最後の在庫を食べたところ。悲しすぎる。


家出ネコ
2025/05/17 21:41

イサクさん

期間限定と謳ってあるので
いつか…その時は訪れると
思っていたのですが
春から終売の凄麺達を見届けたばかりに
富士そばも食べられなくなると思うと
悲しい気持ちになりますよね😿

復活を待ちましょう!😆

note
2025/05/17 02:44

おはようございます!
「あなたのおそばに」がパワーワードすぎますね😎
デザインから見てもとても美味しそうなのでまた出会える事をお祈りします🙏


家出ネコ
2025/05/17 17:42

noteさん

タブルミーニングを短いワードで綴った
お店のキャッチフレーズ
👏素晴らしいですね!😃

関東で食べ親しまれている
立食いそばの味を
ニュータッチのノンフライ麺で
手軽に食べれるのが有り難かったです😋

夏の辛味噌󠄀ねぎラーメンで
この夏🔥汗をかきながら
再発売を待ちたいと思います😅

おはようございます!
これだけ販売実績あって、人気もあり、知名度高い商品なので
今年の秋も発売される・・・と信じたいと思います。
ただ気がかりはコラボ商品なので、権利的な部分で
支障がでなければいいのですが…ということだけですね。


家出ネコ
2025/05/17 17:17

たういさん、おはようございます🐦‍⬛

実店舗の味に対する商品の完成度も高く
毎年リリースしてきたので
結構支持されてると思いますね!

ヤマダイさんと富士そばさん
そして我々、消費者の思いも添えて…
再発売に向けて課題があれば
乗り切ってもらいたいです😃

いっちゃ
2025/05/16 23:45

食べてみたかった( TДT)
もっと早くヤマダイさんの通販サイトや、すごめんちを知っていれば💦💦
悔やまれる(;>_<;)


家出ネコ
2025/05/17 00:22

いっちゃさん、こんばんは🌠

凄麺を食べ始めた去年の今頃
終売になった、鶏しおの逸品と書かれた
値札が付いた棚を
ドンキで見つけたんですが
そこには何も無く
もう少し早く知っていればと
悔やんだのを思い出しました😅

富士そばは、ここ数年
リニューアルしながら出してるので
🙏今年の復活を期待しましょう!

いっちゃ
2025/05/17 12:54

鶏しおも食べたかった。塩ラーメンそろそろ凄麺で新たに出て欲しいです。

家出ネコ
2025/05/17 17:04

いっちゃさんの仰る通りです🙇‍♂️

冬の塩が終売になったので
塩ベースを好む者としたら
函館だけじゃ物足りません!😆

まぼさく
2025/05/16 21:34

次回も販売されることを祈ります!

発売されなかった年もあったり、冷しそばで登場したこともあったり、油断がならぬのも楽しいです😊
当方は一つあります。


家出ネコ
2025/05/16 22:19

まぼさん、こんばんは🌠

ヨドバシさんで検索すると
歴代の富士そばが並んでますね🧐
紅生姜天そばの見た目と美味しさに
惹かれます😋

これまで通り
秋口の再発売を願うばかりです😎

まぼさく
2025/05/16 23:18

蒸さずに茹でたてを再現させた製法は凄麺シリーズの特長ですが、それを初めて実感したのがラーメンでなく、そばで感じたんですよね…当方が大のそば党てのもありますが😅