トップ > 凄トーク! > おしゃべり > ▼超ギリギリ 大渋滞して遅刻するとこでした。... クロネコ 2025/08/19 18:17 ▼超ギリギリ 大渋滞して遅刻するとこでした。帰宅ラッシュの上大型の消防車は来るしパトカーは来るしでまいりました。朝4時に帰る時は15分で帰れるんですが夕方だと1時間😅 ▼超ギリギリ 大渋滞して遅刻するとこでした。帰宅ラッシュの上大型の消防車は来るしパトカーは来るしでまいりました。朝4時に帰る時は15分で帰れるんですが夕方だと1時間😅 いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー トークにコメントする 2件のコメント (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 チョコマシュマロ 2025/08/19 23:05 クロネコさん😸 渋滞は辛いですね😼 小豆島では、朝7時台〜8時台が通勤ラッシュになります。港に着くフェリーから、大型トラックが1度に25台ほど出てきます。フェリーが着くと、車の流れが悪くなりますね。 どちらかと言うと、小豆島の東側に食品メーカーが多く、勤めている方が多いため、朝は西から東に、夕方は東から西にかけてラッシュになります😼 と言っても、通常20分かかるところが、25分になるくらいのもので、渋滞と呼ぶほどのものでもありません😅 何にせよ安全運転ですよね😼 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 クロネコ 2025/08/19 23:28 フェリーの仕事かぁ。いいなあ。ほとんど地上を走らされていましたからね🚛 フェリーは長崎から五島へ渡った時と新潟から佐渡へ渡った時、あ、北海道もありますが小豆島は行ったことがありません😅 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 チョコマシュマロ 2025/08/19 23:45 島に渡るフェリーは、高松航路は60分、岡山航路は70分、姫路航路は100分、神戸航路は180分かかります😼 ドライバーには、船旅が体を休めるタイミングなので、神戸航路だと、お風呂やドライバー専用休憩室も充実していますよ😸 島も過疎が進み、船も減便や廃止になる航路が増えています😼毎年500人の人口減がありますので、あと10年で20000人以下になるのかも・・・🤔 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 クロネコ 2025/08/20 00:03 私が生まれた田舎町の人口が2万人とか言っていたような。青森市に食べられてしまいましたが😅 フェリーを使うと乗船時間が休息時間となるため、次の配車を組むのに都合がいいんですがね。ウチではフェリー代出ません😅 船に乗るようなコースないですけど😸 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 風の森 2025/08/19 19:54 クロネコさん、お疲れ様です。 私は、エアコンの無いとこで、大方いてるのでヘトヘト🤣頭痛、吐き気、えっ熱中症 水分塩分、とらねば、でもお酒。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 クロネコ 2025/08/19 20:46 風の森さんお疲れさまです😸 仕事を終えた一杯はいいでしょうね🥃 バーボンですか?暑いからビールかな🍺 ちなみに田舎で姉がスナックを経営していまして。母の代からなので40年以上の老舗です😅 弘前市の鍛冶町という飲み屋街なので潰れる店も多い中よくやっていると思います いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 風の森 2025/08/19 21:10 もっぱら缶チューハイ系と焼酎と日本酒です、。スナック懐かしいなぁ。昔、大阪難波に行きつけのスナックにかよいしめのラーメンで確か神座ラーメン1号店の屋台に行ってました。あの頃から調理人は洋食シェフの姿でした。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 クロネコ 2025/08/19 21:39 昔カンガルー運送にいた頃、堺便を担当していました。立ち寄りが豊中、大阪(西成区玉出)堺でしたね。その後労働時間なんちゃらの問題でワンマンで堺便ができなくなり愛知の一宮とか岐阜大垣便に変わったんですよ。祝日が絡んだりするとよく泊まりがありまして、そういう時は近鉄で上本町に遊びに行ったり鶴橋で焼肉を食べたりしていました。名古屋から高山線に乗って飛騨高山で本場の中華そばもいただきました🍜 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 風の森 2025/08/19 22:34 クロネコさんとは、確か同世代的でしたよね。あろ頃は大阪で不動産会社に勤めていて、バブルも経験し、億単位のお金が動き、接待がディスコって異常でした それでも鶴橋の行きつけの焼肉屋さんほやめられません。めっちゃ美味しいし。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 クロネコ 2025/08/19 23:21 風の森さんは3つほど兄貴ですね😸 接待ディスコって・・・😅 普通の会社員をやったことがないので接待は未知の世界です😄 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示クロネコさん😸
渋滞は辛いですね😼
小豆島では、朝7時台〜8時台が通勤ラッシュになります。港に着くフェリーから、大型トラックが1度に25台ほど出てきます。フェリーが着くと、車の流れが悪くなりますね。
どちらかと言うと、小豆島の東側に食品メーカーが多く、勤めている方が多いため、朝は西から東に、夕方は東から西にかけてラッシュになります😼
と言っても、通常20分かかるところが、25分になるくらいのもので、渋滞と呼ぶほどのものでもありません😅
何にせよ安全運転ですよね😼
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示クロネコさん、お疲れ様です。
私は、エアコンの無いとこで、大方いてるのでヘトヘト🤣頭痛、吐き気、えっ熱中症
水分塩分、とらねば、でもお酒。