凄トーク!

2025/07/07 21:00

参議院選挙期日前投票に行きました。

このところ投票日に仕事が続いており、期日前投票づいています。

まだ、だいぶ日数あるのに投票に来られる方結構おられます。
今回も話題の有名人が立候補しています。

7件のコメント (新着順)
はみちゃん
2025/07/08 23:00

入院してたとき選挙があったのですが、わざわざ選挙管理委員の人が投票受付に回ってこられました。
(事前にする/しないを申告する→その人の住んでる場所の候補者一覧を持参しないといけないため)
もちろん私は投票したのですが、結構辞退してる人が多くてびっくりでした。


カランダッシュ
2025/07/09 08:50

はみちゃん

選挙管理委員の方って、そこまでしてくれるんですね。
知りませんでした。

とはる
2025/07/08 20:54

当方も昨日行ってまいりました!!!


カランダッシュ
2025/07/09 08:51

とはるさんも期日前投票ですね。

とはる
2025/07/10 18:59

はい、家族を引き連れて!!

あひるん
2025/07/08 12:16

私も先週7/4に市役所に用事があったから期日前投票してきました!
候補者の数がすごくて迷いました。


カランダッシュ
2025/07/08 19:39

あひるんさん
 
こんばんは。
選挙前だけでなく、継続して熱心に日本の事を考えて欲しいですね。

みんとり
2025/07/08 07:22

カラ兄さんおはようございます
済証可愛いですねー!
期日前の有効利用( ´∀`)bグッ!
わたしは投票所が近所なので当日ばかりです


カランダッシュ
2025/07/08 19:43

みんとりさん

当日の方が、選挙の熱気が伝わってきますね。

はみちゃん
2025/07/08 22:57

私も歩いて5分のところで、期日前の場所の方が遠いです。
時々報道の人に捕まります。

Ken
2025/07/08 05:49

今回の選挙は経済を左右する大事な選挙ですもんね🙌
もちろん投票に行きます😊


カランダッシュ
2025/07/08 19:41

Kenさん

こんばんは。
私の親は全く選挙に行かない人でした。
結婚後嫁に影響されて100%選挙に参加するようになりました。

おはようございます
知らぬうちに「不在者投票」という単語が使われなくなりましたね


カランダッシュ
2025/07/08 00:52

たういさん

スルドイ!

以前は確かに
◯不在者投票でした。

まぼさく
2025/07/07 23:53

ボクは意外と?投票前に並ぶタイプです✨


カランダッシュ
2025/07/08 00:14

まぼさくさん

こんばんは

投票前とは期日前ですか?
それとも投票日ですか?

まぼさく
2025/07/08 00:17

投票日です。