トップ > 凄トーク! > おしゃべり > ラーメン博物館に行った時、お土産コーナーで売... Ken 2024/05/01 20:36 ラーメン博物館に行った時、お土産コーナーで売ってたこれ! 鍋にやかんが合体した様な物が販売してました。 どの様に使うのかは不明です‥🤔 ラーメン博物館に行った時、お土産コーナーで売ってたこれ! 鍋にやかんが合体した様な物が販売してました。 どの様に使うのかは不明です‥🤔 いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー トークにコメントする 9件のコメント (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まるつ 2024/05/03 18:54 皆さんおっしゃっているように麺類の湯切りに重宝しそうですね~😊 形状だけみると赤塚不二夫のギャグみたいで面白いです🤣🤣 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Ken 2024/05/03 19:01 ねー、変わった商品があるんですね😆 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ちよちゃん 2024/05/02 17:24 さすが👍Kenさん、ちゃんと見てらっしゃる✨ 私「凄麺売ってないんですか?」と訊いて売ってないと聞いたらコッチの写真撮って大興奮でした😅 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Ken 2024/05/02 17:37 初めてのラーメン博物館なので、隅々までチェックしました🤣 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ちよちゃん 2024/05/02 21:57 Kenさん 私は2回目でようやく下の階をチラッと見れました。一回じゃ見切れない広さです✨👀 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 arurun 2024/05/02 09:34 売ってましたね! もちろん買ってないけど😆 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 はみちゃん 2024/05/02 03:32 名古屋、広島や、山形を作るのに使えそう! あとは広口のやかんとして、番茶を煮出したりするのにもいいかな。 洗うのが楽だと思いました。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Ken 2024/05/02 04:12 面白い物があるんだなぁと思いましたが‥ 意外と実用的に使えそうな気がしてきました🤭 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 たうい@おおさか 2024/05/02 03:32 おはようございます。 自分はカップ麺のお湯はいつも袋麺作るサイズの片手鍋で 沸かしていて、お湯注ぎにくいな~と感じているので、 この形状ならお湯注ぎやすく重宝しそうです! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Ken 2024/05/02 04:10 お湯は注ぎ易そうですよね😊 ただ、水を入れ過ぎると沸騰した時、注ぎ口から吹きこぼれそうな気がしますが、どうなんでしょう🤔 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ぱぱ〜ん 2024/05/02 02:08 『やかん鍋』ですね♪ 韓国のチャパゲティやブルダック麺等の汁なしの袋麺を作るのに重宝します。 注ぎ口というか湯切り口の根元の部分にはカップ焼そば等の容器と同じ様に小さな穴があり湯切りしても麺や具が流れ出ない構造になってます。 韓国ではこのやかん鍋で調理してそのまま器代わりにして鍋のまま直に食べるんですよね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Ken 2024/05/02 04:07 流石、ぱぱ〜んさん良く知っています😆 僕、ラーメン博物館で見つけた時驚きましたよ🫢 何?これ?って! すぐ「なべやかん」と検索して調べちゃいました😅 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ぱぱ〜ん 2024/05/02 23:49 ラーメン好きというかインスタント麺好きなもので♪ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 オメガ 2024/05/01 21:50 スパゲティとかの麺の湯切りに便利そう。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Ken 2024/05/02 04:03 麺の湯切りは便利そうですね😄 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まぼさく 2024/05/01 21:28 袋麺は鍋に入れたままワイルドにいただく事が多いので、これは袋麺の焼そばで使いたいです。 左利き用が欲しいところです! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Ken 2024/05/02 04:00 まぼさくさんも左利きなんですね😁 僕も左利きですが、色々不便な事がありますよね😅 道具も左利きは高かったり、無かったりしてて、右でやっているうちに両方利きになってしまいました🤣 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まぼさく 2024/05/02 22:00 いいなあ両利き。いまだに駅の自動改札で変な体勢でピッしてます😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ゆでうどん 2024/05/01 20:53 袋麺の茹で汁でカップ麺を作れるとか…? いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Ken 2024/05/02 04:02 色んな発想が出来ますよね😁 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示皆さんおっしゃっているように麺類の湯切りに重宝しそうですね~😊
形状だけみると赤塚不二夫のギャグみたいで面白いです🤣🤣
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示さすが👍Kenさん、ちゃんと見てらっしゃる✨
私「凄麺売ってないんですか?」と訊いて売ってないと聞いたらコッチの写真撮って大興奮でした😅
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示売ってましたね!
もちろん買ってないけど😆
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示名古屋、広島や、山形を作るのに使えそう!
あとは広口のやかんとして、番茶を煮出したりするのにもいいかな。
洗うのが楽だと思いました。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示おはようございます。
自分はカップ麺のお湯はいつも袋麺作るサイズの片手鍋で
沸かしていて、お湯注ぎにくいな~と感じているので、
この形状ならお湯注ぎやすく重宝しそうです!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示『やかん鍋』ですね♪
韓国のチャパゲティやブルダック麺等の汁なしの袋麺を作るのに重宝します。
注ぎ口というか湯切り口の根元の部分にはカップ焼そば等の容器と同じ様に小さな穴があり湯切りしても麺や具が流れ出ない構造になってます。
韓国ではこのやかん鍋で調理してそのまま器代わりにして鍋のまま直に食べるんですよね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示スパゲティとかの麺の湯切りに便利そう。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示袋麺は鍋に入れたままワイルドにいただく事が多いので、これは袋麺の焼そばで使いたいです。
左利き用が欲しいところです!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示袋麺の茹で汁でカップ麺を作れるとか…?
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示