トップ > 凄トーク! > おしゃべり > ▼おしゃべり 出張で高知に行ってました。 鰹... kerikeri-kurakura 2025/09/22 07:36 ▼おしゃべり 出張で高知に行ってました。 鰹と日高昆布で出汁をとった塩ラーメン、おいしかったです😊 ▼おしゃべり 出張で高知に行ってました。 鰹と日高昆布で出汁をとった塩ラーメン、おいしかったです😊 塩ラーメン いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー トークにコメントする 7件のコメント (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 BARCA COOL(バルサクール) 2025/09/23 21:23 ケリクラさんこんばんは😊 出張お疲れ様です ラーメン零ってすするので カロリーゼロなんですかね🙄 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 kerikeri-kurakura 2025/09/24 06:55 バルサさん ありがとうございます😊 あっさりと後味のよい塩ラーメンで、カロリーゼロの気分で気持ちよく食べきっちゃいました😅 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 とはる 2025/09/22 17:23 ケリクラさん 高知出張お疲れ様でした~ ちょんまげのように、きれいに折られた麺が美しい!!!! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 kerikeri-kurakura 2025/09/23 00:16 とはるさん ありがとうございます😊 たしかにこの折り曲げた様子はちょんまげっぽいかも😅 お味はたいへん美味しゅうございました😋 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 くろねこ 2025/09/22 11:03 許してちょんまげ、これを思い浮かべた人は私だけではないはずです。 何故なら、皆さんそこそこおっさんだからです。 出汁の効いたあっさり塩ラーメン、これは絶品だったことでしょう。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 kerikeri-kurakura 2025/09/23 00:14 「許してちょんまげ」懐かしいなー😄 そして、チョンマゲの塩ラーメン、絶品でした😋 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 はにんどう 2025/09/22 09:49 出張お疲れ様でした! チョンマゲのらーめんに真っ先に目がww 玉子が1.5個分ってのもいいですね~ カツオと日高昆布出汁の塩、美味そう!!! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 kerikeri-kurakura 2025/09/22 21:24 はにんどうさん ありがとうございます。 「チョンマゲ」っていうお店だったんですよ😄 スープも麺も上品なおいしさでした☺️ 味玉を追加したら1.5乗っかってきたのは斬新でした😳 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 イサク 2025/09/22 08:59 僕は高知県香美市在住です。このラーメン屋には行ったことないですねえ。 でもおいしそう。高知まで来られる方はめったにないので機会があればお会いしたかったなあ。 戻りガツオのシーズンでタタキもおいしいです。また是非おいでください。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 クロネコ 2025/09/22 11:24 イサクさんは高知県民だったのですね。坂本龍馬の😸 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 イサク 2025/09/22 13:14 先祖は坂本龍馬の兄とは遊び友達でした。 高知は狭いもので。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 kerikeri-kurakura 2025/09/22 21:17 イサクさん 高知の方だったのですね! ご挨拶できず失礼しました🙇 おりしも戻りがつおのシーズン、高知ではおいしいものをたくさんいただきました😊 鰹のタタキ、とても大きくてなんとも言えない旨みと外側の焦げた感じ…おいしかったなあ… 帰りの空港のお店でいただいた、焼きさば寿司、青のり天、土佐天のああさ揚げ.などなど…とてもおいしい気分で高知をあとにしたのでした😄 ぜひもう一度、訪れてみたい街でした💓 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 勝どき太郎 2025/09/22 08:46 ケリケリさん 器の「ちょんまげのラーメン」 粋のあるお店好きです。 四国?? 一度だげ行きました~ 是非 次回どこかに行ったときは今回同様ご紹介下さい。 行ったつもりに・・・楽しんでいます (^_-)-☆ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 kerikeri-kurakura 2025/09/22 21:06 勝どき太郎さん ありがとうございます😊 「ちょんまげ」というお店だったのですが、とてもおいしいラーメンでした😋 実は「玉子焼き飯」というのが有名らしかったのですが、お腹いっぱいで食べられませんでした🥲 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 クロネコ 2025/09/22 07:54 出張のある会社員って憧れますね。ドライバーでは全国行きましたが、大型車やトレーラーでは停められる店にも限りがありますからね。そうなるとラーメンショップになってしまいますねぇ😅 台切りして頭だけで行くという手もありますが🚛 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 kerikeri-kurakura 2025/09/22 21:02 なるほど、トラックの運転手さんは行けるお店が限られてしまうんですね🥲 台切りして頭だけ! …ぜひ行ってみてほしかったです😅 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 クロネコ 2025/09/22 21:51 これが台切りされた頭なしのトレーラー🚛 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 kerikeri-kurakura 2025/09/23 00:24 これ! たしかにたまに見かけますね! 頭だけでラーメン食べに行ってるわけではないと思うけど😅 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 クロネコ 2025/09/23 00:35 メシ食べに行ってることは多いと思います。昔荷物を卸しにお客さんの倉庫に行ったら先客のトラックがいたんですよ。しょうがないからそのトラックの後ろに止めて待っていたんですがなかなか動かない。おかしいと思って前の様子を見に行ったら箱に頭が付いていなかったって事もありました😅 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 kerikeri-kurakura 2025/09/23 08:32 なんと! たいへんでしたね😅😅😅 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ケリクラさんこんばんは😊
出張お疲れ様です
ラーメン零ってすするので
カロリーゼロなんですかね🙄
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ケリクラさん
高知出張お疲れ様でした~
ちょんまげのように、きれいに折られた麺が美しい!!!!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示許してちょんまげ、これを思い浮かべた人は私だけではないはずです。
何故なら、皆さんそこそこおっさんだからです。
出汁の効いたあっさり塩ラーメン、これは絶品だったことでしょう。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示出張お疲れ様でした!
チョンマゲのらーめんに真っ先に目がww
玉子が1.5個分ってのもいいですね~
カツオと日高昆布出汁の塩、美味そう!!!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示僕は高知県香美市在住です。このラーメン屋には行ったことないですねえ。
でもおいしそう。高知まで来られる方はめったにないので機会があればお会いしたかったなあ。
戻りガツオのシーズンでタタキもおいしいです。また是非おいでください。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ケリケリさん
器の「ちょんまげのラーメン」 粋のあるお店好きです。
四国?? 一度だげ行きました~
是非 次回どこかに行ったときは今回同様ご紹介下さい。
行ったつもりに・・・楽しんでいます (^_-)-☆
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示出張のある会社員って憧れますね。ドライバーでは全国行きましたが、大型車やトレーラーでは停められる店にも限りがありますからね。そうなるとラーメンショップになってしまいますねぇ😅
台切りして頭だけで行くという手もありますが🚛