凄トーク!

2025/10/01 11:09

10月1日、きょうは都民の日
凄麺でお祝いしたいとこだけど...😢
ならばニュータッチの八王子でと思ったが
我が家に在庫なし...
いつしか都民の日に東京のご当地凄麺をすすりたいです!
1号さん、宜しくお願いいたします!!

7件のコメント (新着順)
よっし
2025/10/11 08:07

八王子も気になる商品です。食べてみたいです

くろねこ
2025/10/02 16:02

東京御当地麺🤔……💡
二郎系‼️


よっし
2025/10/11 08:08

スタンプラリーの機会に、全商品食べてみたいです

とはる
2025/10/02 11:24

>#ほんとうは祝う気などないw
 →ウけるwww


よっし
2025/10/11 08:08

思わず笑ってしまいました

まぼさく
2025/10/01 23:40

タグ見て、ママ〜ドゥユリメンバ〜♪が脳内再生されました。
河童のバッジは存じません…


はにんどう
2025/10/02 00:06

人間の証明、わかっていただきありがとうございます!!
かっぱ黄桜の作者がデザインしてたと思いますw
かっぱ黄桜、色っぽくていいですよね~!ww

まぼさく
2025/10/02 00:27

かっぱ黄桜だと清水崑さんか小島功さんか…
人間の証明の、ジョー山中さんの曲はカラオケでたまに歌ってましたね…でも英語歌詞だと周り引くんですよね…

はにんどう
2025/10/02 08:59

お二方ともデザインされてますね
わかります!わかります!英語の歌を歌うと...^^;

勝どき太郎
2025/10/01 19:54

忘れていました。 
学校と違い「お休み」なりません。 (笑) 


はにんどう
2025/10/02 00:07

社会人になってから都民の日はなくなったも同然でしたww

10月1日というと「天下一品の日」でもあります!
今晩たべにいきまっせ~~ww


はにんどう
2025/10/02 00:08

そうなんですね~
食べてらっしゃいまし~!
ってもう食べ終えてるだろうけどww

けんてぃ
2025/10/01 11:41

河童のバッジ‼️にわか都民(都民歴29年)なので存在を知りませんでした👆
都民といっても西の果てなんですけどね〜😅


クロネコ
2025/10/01 12:23

檜原村?・・・なわけないですね😅 千葉市民歴34年です。

はにんどう
2025/10/02 00:16

けんてぃさん
河童のバッジは28年前ごろに販売を終えてるようなので
知らないくても無理もないと思いますw
西の果てであろうとも都民は都民ですよ!

けんてぃ
2025/10/02 23:00

クロネコさん、惜しいっっ👆
檜原村の隣のあきる野市です😊

クロネコ
2025/10/02 23:14

あきる野って昔の秋川かな。東京も合併したりで昔の地図が頭に入っている私は混乱するだけ😅 若い頃池袋で遊んでいて最終電車に飛び乗ったら、この電車、最終、保谷止まりです・・・とアナウンスが😅 青梅街道に出て歩いて小手指まで帰ったことがあります。5時間以上かかったかな。翌日の日勤を休んだことは言うまでもありません。

けんてぃ
2025/10/02 23:26

そうです!むかしの秋川ですよー!
それにしても、5時間以上も歩いたとは😱すごいっ👏

クロネコ
2025/10/02 23:32

若かったから😸無謀ですよね。