トップ > 凄トーク! > ★こちら開発室!(開発1号2号限定) > いやぁ暑いですね・・・ 言ってもしょうがな... 開発1号 2025/07/24 14:44 いやぁ暑いですね・・・ 言ってもしょうがないとわかってはいるんですが、 言わずにはいられない、暑いです・・・ 皆さんどうか体調に気をつけてお過ごしくださいね! ちょっと資料作成してたら昔の写真が出てきたんでアップします! ある意味茨城あるある笑 いやぁ暑いですね・・・ 言ってもしょうがないとわかってはいるんですが、 言わずにはいられない、暑いです・・・ 皆さんどうか体調に気をつけてお過ごしくださいね! ちょっと資料作成してたら昔の写真が出てきたんでアップします! ある意味茨城あるある笑 息抜きに来ました いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー トークにコメントする 10件のコメント (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 とはる 2025/07/25 18:36 9キロ先まで一本道ですか!!! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 伝衛門 2025/07/25 17:43 『暑いですね』 この時期、挨拶の一部になってます。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 note 2025/07/25 13:32 お疲れ様です😌 あるある有難うございます🙌 暑いときはこれですよね✨ (とはいえフレッシュのペパーミントが利いた麦茶ですが) (*・∀・)つドーゾ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ミック 2025/07/25 10:31 暑いですね~口に出したくないですが出ちゃいますね笑 茨城あるあるなんですね~ 体調管理に気をつけてお過ごしくださいね いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 勝どき太郎 2025/07/25 09:23 開発1号さん 八千代も内陸で酷暑地帯 一見のどかな田園風景なので「多少」涼があるかな?? 大きな勘違い!! 地球環境も変わり 早くこの環境に体をチェンジしないとね!! 意外と都内の方が 外出は楽?かもしれません。 ビルの中に逃げ込めば エアコンでCOOLDOUN 出来るし 喫茶等お店も沢山有るしね。 お互い この環境も「楽しく+ムリせず」過ごしましょう!! (^_-)-☆ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 mint 2025/07/25 07:21 あるあるありがとうございます! 「暑い」出ちゃいますよね〜笑 息抜き大事ですー! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 クロネコ 2025/07/25 00:44 古河で38.8℃とか。茨城もヤバいですね。体温超える暑さは危険。千葉も月曜とか37℃の予想気温だし。熱中症に注意しましょう。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 みんとり 2025/07/24 23:01 開発1号さん、猛暑の中お疲れ様です! この看板、魅力ありますねー この看板にいざなわれてフラフラ〜とヤマダイさんを探訪したくなります! ちなみに家の近所に首都高の出口があり、 茨城から東京駅までの高速バスをわりと見かけますが、後部に手緒里うどんの広告看板が付いてる車両もわりと見かけまして、手を振ったりしてます(^_^)/~ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まぼさく 2025/07/24 21:01 手緒里の方なんですネ! 昔の写真ということは、今はないんですか… いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 クロネコ 2025/07/24 18:26 当社まで😄 ヤマダイか👍 配達先もこうやって道案内してくれたら楽なんですがね。今は大型ナビがありますけど、昔は地図帳を開いて目を細めながら探したものです。初めて行く所は緊張しますね。昔名古屋市内の配送で地図を見ながら走って行ったら目の前に新幹線のガードが😅 ↑高さ3.5M。うーん、無理じゃんみたいな😱 だいたい大型の箱車は高さ3.7 Mくらいあります。夜中で交通量も少なかったので1キロぐらいバックしました😅 もし昼間こうなった場合は警察に電話してパトカーに誘導してもらうのが安全策。 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示9キロ先まで一本道ですか!!!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示『暑いですね』
この時期、挨拶の一部になってます。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お疲れ様です😌
あるある有難うございます🙌
暑いときはこれですよね✨
(とはいえフレッシュのペパーミントが利いた麦茶ですが)
(*・∀・)つドーゾ
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示暑いですね~口に出したくないですが出ちゃいますね笑
茨城あるあるなんですね~
体調管理に気をつけてお過ごしくださいね
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示開発1号さん
八千代も内陸で酷暑地帯 一見のどかな田園風景なので「多少」涼があるかな??
大きな勘違い!!
地球環境も変わり 早くこの環境に体をチェンジしないとね!!
意外と都内の方が 外出は楽?かもしれません。 ビルの中に逃げ込めば
エアコンでCOOLDOUN 出来るし 喫茶等お店も沢山有るしね。
お互い この環境も「楽しく+ムリせず」過ごしましょう!! (^_-)-☆
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示あるあるありがとうございます!
「暑い」出ちゃいますよね〜笑
息抜き大事ですー!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示古河で38.8℃とか。茨城もヤバいですね。体温超える暑さは危険。千葉も月曜とか37℃の予想気温だし。熱中症に注意しましょう。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示開発1号さん、猛暑の中お疲れ様です!
この看板、魅力ありますねー
この看板にいざなわれてフラフラ〜とヤマダイさんを探訪したくなります!
ちなみに家の近所に首都高の出口があり、
茨城から東京駅までの高速バスをわりと見かけますが、後部に手緒里うどんの広告看板が付いてる車両もわりと見かけまして、手を振ったりしてます(^_^)/~
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示手緒里の方なんですネ!
昔の写真ということは、今はないんですか…
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示当社まで😄 ヤマダイか👍 配達先もこうやって道案内してくれたら楽なんですがね。今は大型ナビがありますけど、昔は地図帳を開いて目を細めながら探したものです。初めて行く所は緊張しますね。昔名古屋市内の配送で地図を見ながら走って行ったら目の前に新幹線のガードが😅 ↑高さ3.5M。うーん、無理じゃんみたいな😱 だいたい大型の箱車は高さ3.7 Mくらいあります。夜中で交通量も少なかったので1キロぐらいバックしました😅 もし昼間こうなった場合は警察に電話してパトカーに誘導してもらうのが安全策。