凄トーク!

2025/10/11 14:56

【 25年後の凄麺 】
ストック場所を取らないカプセル型の小さい凄麺になっている
製造過程とかは今と同じだけど出荷してお店に並ぶ時は小さなスペースでも大丈夫なように超小型化 購入する時はガチャポンのように買う ただし種類別になっているのでどれが出てくるか分からないゲーム性は無しで (私が子供の頃に通った駄菓子屋さんみたいな売り場になっていると嬉しいな😊)
25年後は今よりもっともっと科学が発展していて物を大きくしたり小さくしたり出来る調理器具が各家庭に常備してあると思うので🤗 (以前そんな映画があったなぁ)

1件のコメント (新着順)
家出ネコ
2025/10/13 15:38

選べる楽しさを残しながら
省スペースで効率よく流通出来ると
普段は見かけない味も入手しやすく
作り手も食べ手も喜ぶ
一石二鳥なビジョンですね!

25年後の小売店も
どこまで進化するか想像が膨らみます☺️


豆花
2025/10/13 16:05

皆さんの楽しい想像力に「なるほど〜!」と感嘆しながら思いを巡らせてしまいました😊 本当に♪ 近い将来いくつ実現してるのでしょう♪
楽しみですね〜!