ミュートした投稿です。
月日の流れが早すぎて、もうすぐ年末が近いことに驚きます∑(゚Д゚) たっぷりネギに負けない存在感ある麺の京都すきです!
麺の月(!?)の11月も、あっというまに折り返しですね!! 京都は麺の美味しさが際立ちます✨
私もこれに投票しました!のどごしが好きなんです!😊 ちなみに私の推し凄麺は京都です♥
先日の凄麺育成部屋の推し麺アンケートPART1(麺の太さ)!!第1位は「中細麺」だったんですね🍜中細麺が使われてる推しの京都背脂醤油味を食べたくなってきた🤤 ★ニュータッチTwitter★ https://twitter.com/newtouch_noodle/status/15923366660
佐野、京都、横浜、札幌など、コアメンバー?は割とどこでも売ってるのですが、それ以外は店によってまちまちですね。
スゴメンブラザーズは三つ子だったのですね!誕生日が3人とも一緒だ〜! スゴレッドには私の推しの京都と新潟を食べてほしいです!できれば私と♡♡♡
近所のスーパーは京都,札幌,信州,新潟は常駐で時々サンマー,博多,佐野あたりがありますが鴨そばはなかなか見かけず("Д"💦)
鴨だしはなかなか見ないですよね…。 うちの近所のスーパーは京都が1番売れてますよ〜!
私は東北に住んでいるので、ご当地ラーメンの中では、京都は好きですね。地元で食べてみたいです。 あと、新発売の愛媛八幡浜ちゃんぽんも魅力的です。
佐野ラーメンは、凄麺で初めてその存在を知りました。 皆さんは凄麺の中にそんなラーメンありますか? 関西に住んでるので、京都や和歌山、奈良天理、名古屋などは地元で食べたことありました。 あと家系とか富山、札幌、博多、長崎などのご当地有名麺は食べる機会も多いんですけども。