ミュートした投稿です。
たまに「凄麺 さいたま豆腐ラーメン」が食べたくなります。
今日のパスタは、麻婆豆腐パスタ 麻婆豆腐ラーメンが有るならパスタでも良いじゃん…って言うパターン きっかけは、CSの某番組で麻婆豆腐ラーメンを見て自分が『たまには麻婆豆腐食べたいな』って言った事 なので、昼は麻婆豆腐丼で夜は麻婆豆腐パスタになりました 刻みニンニクを炒めて、キャベツ、榎茸、長
あっ、そう言えば、茨城の北の方のご当地ラーメンにも豆腐ラーメンがありますよ~🎵 味噌味ですけどね ( v^🐽゜)♪ https://www.ibarakiguide.jp/matome/tofu-miso-ramen.html
埼玉県出身ですが、豆腐ラーメンなんて知らなかった.............
【凄麺博物館】No005 さいたま豆腐ラーメン<終売>
【凄麺博物館】No005 さいたま豆腐ラーメン<終売> 埼玉のご当地ラーメンとして発売したこの商品、埼玉B級グルメ王に2度も選出された、人気のご当地ラーメンです。その名の通り、このラーメンの主役は「豆腐」!え?豆腐にラーメン?と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、実はとっても相性がいいんです。 醤油味のスープに、豆腐とひき肉の餡かけがのっ
自分的には町中華でよく食べていたもの…って言うと、味噌ラーメン(辛子味噌大量投入で)、炒飯、チキンライス、味噌冷やし中華、餃子とかですかね 前記した『中華四季』はレギュラーメニューに無いものが日替わりで出てくるので胡麻味噌坦々麺とか麻婆豆腐ラーメンとかも好みだったんですがいつも食べられる訳では無い
豆腐ラーメン ←これは美味しかったですよね。 具の少なさに不満は、あったけど 寿がきやさんのは 何だかなぁー 何だかなぁ 寿がきやさんは、関西のお味を 金ちゃんとかぶらない様に 頑張って欲しいなぁ。
さいたま豆腐ラーメン、私も熱望です! 他の方が書かれてたかもですが、今、他社さんで販売してますね(Sがきやさん?) だがやはり、凄麺のさいたま豆腐がまた食べたい…
ついにサンマー麺の世界に入れましたーーー!!!これかー!これがサンマー麺かーーー!!✨って感動しました!!豆腐ラーメン気になりすぎます…
おいでませ~サンマー麺ꉂꉂ(>ᗜ<*) 埼玉豆腐ラーメンも食べてほしいけど今は販売されてないのです…