ミュートした投稿です。
焼津食べ 合格告げる 春の朝 🎉🎊合格おめでとうございます!🎊🥳 >山口県のお隣、kenさんの県でお世話になります!(シャレ♡) ダジャレもキレッキレですね~(笑) 合格祝いの京都伏見酒粕ラーメンを食べられて本当に良かった!
mackyさん 合格おめでとうございます!!!!! 合格「焼津」泣かせますね~(涙
御令嬢の大学合格おめでとうございます㊗️ 忘れられない一杯になりますね🍜 ぼくも焼津は大好きで、ここぞという日に食べます❗️
mackyさん 娘さん大学合格おめでとうございます㊗️ "焼津”今までで1番美味しかったでしょうね😊
京都伏見酒粕ラーメン
京都伏見酒粕ラーメン 昨日無事長女が大学に合格しました!山口県のお隣、kenさんの県でお世話になります!(シャレ♡)合格発表まで食欲が無かった長女は合格発表前日に「合格したら焼津食べたいな… 」って言っていて今朝焼津を美味しそうに食べててお母さん嬉しかったです!相変わらず、かつお節の良い香りすごい! さて、私は
静岡県には朝ラー文化があるので元々は焼津のようなあっさりめのラーメンが多かったんですが最近は豚骨系や濃厚鶏白湯なども増えました。どちらも美味しくて好きです♪
徳島製粉絶対食べてみます! 静岡の焼津 佐野ラーメン 食べます!! 感謝です。 ありがとうございます。
レトルト具材の液は殆どの場合は入れちゃいます♪但し、モヤシのようにメーカーさんが液を入れない事を推奨している場合には廃棄して具材だけ入れてます。 播州のようなラーメンには胡椒が必須と私も思っています。その一方でラーメン屋さんでもやっていた食べ方で、一味や七味唐辛子も合うと感じていろんな凄麺でも試し
オメガさん、好みが似てる〜! 徳島製粉さん美味しいですよね♪ 私も推し凄麺は焼津や佐野なんですよ〜。 何だか嬉しいな〜(笑)
みんな書いてるけど、徳島製粉はおいしいよね。 通常の金ちゃんヌードルもおススメです。販促で鶴を集めて一万円キャンペーンもありますよ。 すごめんは静岡の焼津だったり、みんな書いてる佐野ラーメンが好きです。