ミュートした投稿です。
旨だしうどんの逸品はカップ麺のうどんとしては凄く美味しいと思います。でも毎年凄麺のうどんは秋から生産して春に生産終了するんですよね。 2022年の「肉汁うどんの逸品」も美味しくて人気があったのに2023年の春に終売となって秋に「旨だしうどんの逸品」が発売されたんですよね。こちらも人気あったのに春に生
arurunさん こんにちは なくなる理由ってなんでしょうね この味 知られてないのでしょうか? 某社カッブうどんのヘナヘナ麺を食べるのは つらいんですよね。 旨だしうどんの麺は美味しいのに
たか坊さん こんにちは 旨だしうどん、美味しいですよね! こんなに美味しいのに、この味がなくなるのは悲しいです😭
鴨だしそばの逸品が大好きです。 旨だしうどんの逸品も美味しそうですね✨ 食べてみたいです🍀
ノンフライのうどん✨✨食べてみたいです
久しぶりに凄麺うどんをいただきたいけど無いという悲しさ、そして海鮮丼のクオリティの高さ、そして相変わらずシャークのランチョンマットの可愛らしさ!
喜多方ラーメン+生具材w
喜多方ラーメン+生具材w 本日の昼飯は喜多方ラーメン🍜 先日、小町さん、ぱぱ~んさんの投稿を見て無性に食べてくなりました!リアルメンマ、なると、ねぎをトッピング貧しい私にはささやかな贅沢です😂😂 平打麺といいスープといい、凄麺喜多方が美味いのは言うまでもありません❗️ なると🍥って通常一つだけ入
こんにちはー! そうですね、つゆの色は薄いですが、白だしとかでしっかりの味わいですね またこの麺が最高のクオリティ、でも商品は終売になって残念です 自分的にはうどんは関西風、そばは関東風のつゆが好きです!
私も関東人ですがこの関西風の旨だしうどんが大好きです!! つるつるもちもちな麺に風味が抜群ですよね! とろろこんぶを追加すると一段と美味しいですよ! 終売になったなんて実にもったいない。。。 海鮮丼、これまた美味そう!!! 鮮やかな色彩が食欲を掻き立てますね!
凄麺シリーズのうどんは初めて食しました。 「凄麺 旨だしうどんの逸品」です。 お湯を入れて5分、後入れスープを入れたら …… あれっ……😮 色がついてない?? 味がなさそうだ…😖💦 関東の私は 醤油味がしっかりとついているうどん文化です。 だから 見た目は驚きました。 しかし 私自身は 関西方