ミュートした投稿です。
小松島と和歌山は 長らく航路で繋がっていたので ルーツになるほど!と納得出来ます😉 徳島ラーメンは大きく 3つに分類出来るんですね🤓 凄麺は基本、特定のお店や 系統にはこだわらず その土地のど真ん中の味わいで 再現してるんですが 徳島はどんな感じでしょう☺️ 白系のスープということは 茶系や黄
家出ネコさん コメントありがとうございます。 徳島ラーメンのルーツは小松島に伝わった和歌山ラーメンと聞いています。 だから似ているんだと思います。 小松島だと「岡本中華」という店が有名なんですが、 徳島ラーメンの茶系・黄系・白系でいうところの白系です。 今回の「徳島ラーメン」とはだいぶ違います。
部長と平社員さん、はじめまして! ランクアップおめでとうございます㊗️ 徳島のお住まいなんですね! 海を挟んだお向い、和歌山に住んでます😃 凄麺で徳島は醤油豚骨、和歌山は豚骨醤油 似てるようで違うんですよね😉 和歌山は湯浅醤油の深い味が特徴で 徳島のスープはコク深さの奥に 甘味を感じたりして 円
家出ネコさん そうなんですね!! 和歌山はまだ食べたことないので気になります!!
透華さん、こんばんは🎐 海を隔てた、お隣の徳島ラーメン 近いからか似てるかもですが そこは、しっかり違いも有って 和歌山より、やや甘みも感じながら 玉子とも良く合いますよね!😃 和歌山中華そばと同じくらい 徳島ラーメンも、よく頂いてます😋
ちよちゃん、こんばんは🎋 ネギの量が半端ないですね! 和歌山の中華そばにもネギだく有りますが 豚骨ベースのスープも 相性良く美味しそうです😋
ちよちゃん、こんばんは🎋 おぉ〜っ!ナイスチョイス😉 和歌山中華そばの粉末スープを カレーの隠し味に使うとは!😆 茨城けんちんそばの醤油味も相まって 和風のテイストを出しながら サラダ感覚で具材も楽しめますね♪ KABOOさん特製野菜カレー この季節にピッタリのナイスレシピ 💖愛情を感じます☺️
お野菜たっぷりでボリューム満点&ヘルシーな和歌山中華そばですね~♪ これを食べたら暑さも吹っ飛びそう(笑)
八千代町のお野菜「八千代町けんちんカレー」
八千代町のお野菜「八千代町けんちんカレー」 八千代町のちよちゃんです。「八千代町のお野菜シリーズ最終回です。「八千代町のお野菜と茨城けんちんそば」「八千代町のお野菜と和歌山中華そば」で、家出ネコさんから「余ったWスープこれからアレンジで色々と使えそうですね😉」とコメント頂いたとKABOOに伝えたら、作ってくれました!【使ったもの】❶凄麺・茨城
朝ラーしています。
朝ラーしています。 今日はマジ「仕事」で久々の休日出勤 普段の休日は??? 「逃避」カモ (笑) 今月の企画もの 1か月間 私にとって 新たな発見連続でした。その一つが 「朝ラー」 本日は奥様からよ「ヨーグルト」の差出も有りました。 良く見ると値引きシールでも・・嬉しいですね。しっかり完食で・・デザート月和歌山 醤油ベ