ミュートした投稿です。
大掃除が終わっておせち料理の準備をしたらあっという間にお正月🎍 サンマー麺 美味しいです😄 お返事遅くなって申し訳ないです。
🌅明けましておめでとうございます! 今年もよろしくお願いいたします🙇♂️ もやしとスープが大きな違いですね🍜 リニューアルされるのを知ってから 旧サンマー麺を少しずつ買って ストックで置いてあります😃
サンマー麺を凄麺どんぶりでスゴ活♪
サンマー麺を凄麺どんぶりでスゴ活♪ やっと食べられました。リニューアルしたこちらの一杯♪横浜発祥『サンマー麺』!今月もギリギリのスゴ活…ギリ活でした(笑)折角なので凄麺どんぶりでいただきました♪今回のリニューアルは結構大きな変更内容でありレトルト具材から乾燥具材への変更はどうなのか興味津々。いつもの木の蓋がシンデレラフィット(笑)おで
伝衛門さん 今年を振り返り一番印象に残ったこと… 凄麺との出逢い きっかけは、このサンマー麺でした😻 この旧バージョンは いずれ、頂けなくなりますが 新サンマー麺を楽しみにしながら 深いとろみのスープの味わいと レトルトもやしを じっくり堪能しておきたいですね☺️
穏やかな空の下 温かいサンマー麺と贅沢な1杯 たまりませんね〜♪😆 意気込み良く頂こうとした矢先に レトルト調理品は思わぬ誤算でしたね…🙀 でも、この時期だからこそ 体感温度とサンマー麺の温度差で より美味しく感じられたのは 間違いなかったのではないかなと☺️
横浜発祥サンマー麺
横浜発祥サンマー麺 横浜発祥サンマー麺 の旧バージョンをいただきました。2024年も、残すところあと1日になりました。 今年1年の出来事を思い出しながら、サンマー麺のシャキシャキもやしをいただきました。 皆さま、よいお年をお迎えください。
とはるさん、寒い中、アウトドアサンマー麺、お疲れ様でした😸 私も昔、釣りに行った時、カップヌードルを水筒のお湯で湯戻ししました。3分で開けましたが、めちゃくちゃ硬かったのを覚えております。 水筒でお湯を注ぎますと、どうしても温度が低くなりますよね。そうなると湯戻しの時間を少し長くするしかないのか
横浜発祥サンマー麺お召し上がりいただきありがとうございます! 外で食べる凄麺も美味しそうです😋💕 ちなみにお湯はどうやって持っていかれたのですか?
【スゴ活】横浜発祥サンマー麺食べた!(たまには外で)
【スゴ活】横浜発祥サンマー麺食べた!(たまには外で) 天気も良いので散歩がてら公園でサンマー麺(旧)食べました!レトルトパック商品は「お外」には不向きですね~この後の写真はグダグダなので割愛・・・・・。<【出張メシ】小田原でサンマーメンたべた! | すごめんち>└お店で食べる”サンマー麺”と遜色ないですよ~早くリニューアルバージョンも食べな
チョコマシュマロさん、こんにちは。 正直、リニューアル前のサンマー麺の具材のもやしがクオリティーが高かっただけに 残念でしかたありません。今度豆モヤシをトッピングしてみようかなです😃。